トップページ > サバゲー > 2016年12月01日 > thtvcih90

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【SMG】マルイ コンパクト電動ガン Part7【コン電】 [転載禁止]©2ch.net
ショットガン好き大集合64シェル目 [無断転載禁止]©2ch.net
東京マルイ ガスガン総合 Part165 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SMG】マルイ コンパクト電動ガン Part7【コン電】 [転載禁止]©2ch.net
501 :名無し迷彩[sage]:2016/12/01(木) 08:32:54.75 ID:thtvcih90
スコーピオンはコン電の中でも一際小さいし
レールとか付けるにゃ色々手を加えなきゃならん部分も多そうだしなぁ
【SMG】マルイ コンパクト電動ガン Part7【コン電】 [転載禁止]©2ch.net
502 :名無し迷彩[sage]:2016/12/01(木) 08:41:12.15 ID:thtvcih90
>>500
地味に売れてると思う、再販もし続けてるし
問題は小ささゆえの開発のしにくさと、その分の開発リソースが足りてないんだと思う
まぁ「じゃあコン電で何出せばいいの?」って言われると何があるっけ?っていうのもある
それこそMP9、9mm機関けん銃くらいしか思いつかない
サブマシンガン系はMPXとかスコーピオンEvo3にしても、ハイサイに出来そうだし
ショットガン好き大集合64シェル目 [無断転載禁止]©2ch.net
340 :名無し迷彩[sage]:2016/12/01(木) 08:49:30.36 ID:thtvcih90
メカデザイナーとかに頼むとして、出来上がるのは
実銃にありそうなリアリティー重視の銃か
インパクト重視で実銃じゃありえないデザインの銃か
どっちだろうな

まぁマルイにそんな金出す余裕があるとも思えんが
東京マルイ ガスガン総合 Part165 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :名無し迷彩[sage]:2016/12/01(木) 10:48:34.01 ID:thtvcih90
なんつーか、最新M1911って何が最新なのかエアガンではわかりにくいからな
エアガンとしての性能が向上してるならまだしもガワ変えただけだと
「レール付いただけちゃうん?」って思われてしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。