トップページ > サバゲー > 2016年12月01日 > braK0sJt0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010112005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩 (ワッチョイ f791-ggLi [125.197.209.118])
VSR-10,L96AWS,M40A5 37キル目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

VSR-10,L96AWS,M40A5 37キル目 [無断転載禁止]©2ch.net
693 :名無し迷彩 (ワッチョイ f791-ggLi [125.197.209.118])[sage]:2016/12/01(木) 17:54:58.49 ID:braK0sJt0
>>650
凄い
弾道と着弾が自衛隊の対戦車ミサイルのダイブモードとそっくりですわw
VSR-10,L96AWS,M40A5 37キル目 [無断転載禁止]©2ch.net
704 :名無し迷彩 (ワッチョイ f791-ggLi [125.197.209.118])[sage]:2016/12/01(木) 19:25:42.19 ID:braK0sJt0
>>698
俺もロングレンジ射撃しているから楽しいのは分かるよ
動画を見たら、総火演で見た対戦車ミサイルの弾道をマジで似てたから
冗談半分で書いただけだよ。

そう考えるとロングレンジを楽しむ別の方法として、銃器のような的ではなく
榴弾砲みたいな感じで80m先に直径1mの子供用プールに弾着される
遊びも面白いんじゃないかな。

俺は暖房効いた自宅に2階から道路濾しの林の木に直径10p位のボール吊り下げて
50mの精密射撃を楽しんでるよ。
中々当たらないけど、それでも条件よくて調子が良い時は1マガジンで当たる。
VSR-10,L96AWS,M40A5 37キル目 [無断転載禁止]©2ch.net
707 :名無し迷彩 (ワッチョイ f791-ggLi [125.197.209.118])[sage]:2016/12/01(木) 20:28:31.26 ID:braK0sJt0
あとは海抜1000m位の空気密度の低い場所でやる。
やった事ないけど、海抜0mと1000mでは弾道やホップアップに
どのような変化が起きるが興味がある。
VSR-10,L96AWS,M40A5 37キル目 [無断転載禁止]©2ch.net
709 :名無し迷彩 (ワッチョイ f791-ggLi [125.197.209.118])[sage]:2016/12/01(木) 21:03:23.16 ID:braK0sJt0
でも空気密度が低いという事はシリンダーパワーも弱まって弾速低下を招きも招き
距離伸びないって事は無い?
VSR-10,L96AWS,M40A5 37キル目 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :名無し迷彩 (ワッチョイ f791-ggLi [125.197.209.118])[sage]:2016/12/01(木) 21:26:59.40 ID:braK0sJt0
>>712
頼むわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。