トップページ > サバゲー > 2016年09月05日 > AZqqbnjl0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100001000000000000000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】 [無断転載禁止]©2ch.net
ショットガン好き大集合62シェル目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :名無し迷彩[sage]:2016/09/05(月) 00:13:55.80 ID:AZqqbnjl0
イベントの悪評は色んなとこで聞いてるけど>大雄

こと中古案件に関して言えば、店の評判とか規模とか昔からの信用とか関係なく
「欲しい物件が予算内価格で売ってるか?」だけなんだよね

だから大雄にもしも『欲しかったとある絶版品が10万で販売』してたら迷わず買う
それが二度と出会え無さそうなものなら尚更
中古案件は一期一会、タイミングというか運が大きいからせっかくの機会を「あの
店はイベントでやらかしてムカつくから儲けさせない」という理由では決して外さない

SNSが大事なのは同感、だから巡回友達(嗜好が違うもの同士)であの店にあれ入ったよ、
今 この店でレアもののあれ売り出してるよ、な情報は共有しないとね
ショットガン好き大集合62シェル目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無し迷彩[sage]:2016/09/05(月) 00:18:26.57 ID:AZqqbnjl0
KSG、マッドブルなら即買いだけどなあ
エアコキであってもガスであっても電動であっても

マルイ以外の、そういう新製品ショットガンに飢えてるからw
【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :名無し迷彩[]:2016/09/05(月) 01:06:04.63 ID:AZqqbnjl0
>>151
レアかどうかはその人が決めるもの
マルイとかWAガバの例出されても?
ベストガンのWA2000とか、タナカM870ロングとかそういうものが潤沢に回転してたら「もうレアなんで無いね」に同意するわw
【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :名無し迷彩[]:2016/09/05(月) 06:10:01.05 ID:AZqqbnjl0
秋葉原界隈の「中古店」そのものにとても敏感な人がいるねw
プラス中古の銃にも
だいたいスレNo.100前後から目立つな

・和ガバやマルイ旧製品はオワコン、産廃
・客が買う値段を意識してない
・高値付けの中古店は最後はアンクルみたいになる
・苦しくなると「中の人ですか?」「発狂してるね」とか言い出す
極めつけは「今のエアガンは進化が早い、置いておくと腐る生もの」

秋葉原というか東京、しいては日本中の中古店(と中古の旧銃趣味)を否定したいんだろうw

メーカーの中の人の「そうですよ、最新の銃、エアソフトガンが最善ですよ!
だからジャンジャン新製品買ってくださいね!」にドンピシャなタイプ

流石にエアガンもスマートフォンと同じで旧モデルは産廃だろ?にはびっくりしたが
もっとも最新版のサイズがデカすぎて、並行販売の旧モデルに客が殺到した珍事もあったよね

今は無いものに、かつてあったものに思いはせる懐古な概念を理解できない人もいてもいいけど
そういう人は最新のエアソフトガン扱う店に行っていればいいだけ

他人の趣味に口出すなよw 迷惑かけてないだろ?
ショットガン好き大集合62シェル目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無し迷彩[]:2016/09/05(月) 22:11:44.00 ID:AZqqbnjl0
>>54
本当に来るなら、一つの結論

何年待ったことかよ>GBB セミオートショットガン+フルメタル
ま、マルゼンのはライブシェルなので、これはこれでもう神ポジション
後発はゲームでの使い勝手とか散弾性能とかズッシリメタルとか、マルゼン
には無い物でよろしく
ショットガン好き大集合62シェル目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無し迷彩[]:2016/09/05(月) 22:44:44.41 ID:AZqqbnjl0
>>60
ほら、バレルがさw
1100FS、あそこまで詰めたら全部メタルでも良いのに
ライブシェルは完全なメタルはダメなんだよと教わって納得してたら、タナカ870が出やがったよwあの時代
価格抑える限界だったかなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。