トップページ > サバゲー > 2016年07月13日 > Ww7E2Y6D0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
東京マルイ次世代電動ガン83 [無断転載禁止]©2ch.net
トイガン福袋・セール情報スレ 16発目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東京マルイ次世代電動ガン83 [無断転載禁止]©2ch.net
801 :名無し迷彩[sage]:2016/07/13(水) 00:05:07.83 ID:Ww7E2Y6D0
ピスクラやギアが噛んだ時に一瞬で過電流が流れる。
FET等の電子制御を搭載している場合には石が飛んで短絡状態になる。
短絡によりリポが火を吹いて大惨事もあり得る。
ヒューズがあれば過電流の時点で遮断されるから被害は最低限になる。
電子制御非搭載でも過電流が掛かってモーターやバッテリーにダメージが及ぶのを防げる可能性がある。
まあ、故障時のダメージ軽減だね。
東京マルイ次世代電動ガン83 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :名無し迷彩[sage]:2016/07/13(水) 18:14:50.45 ID:Ww7E2Y6D0
>>823
ヒューズは過電流による加熱で切れるんですけど?
ヒューズ溶断による保護が間に合うかは別にして。
電気の知識ないなら喋るなよ恥ずかしいぜ。
あと論点も間違ってるしグダグダだな。
トイガン福袋・セール情報スレ 16発目 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :名無し迷彩[sage]:2016/07/13(水) 22:44:36.87 ID:Ww7E2Y6D0
>>545
フレームのガタつきってどんな感じですか?
自分も今回入ってたんですが、今の所感じなかったのでもしかしたら気づいてないだけかとも思いまして。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。