トップページ > サバゲー > 2016年03月08日 > r2ScZAqi0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000131200010000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【兆弾】お座敷シューター集まれ20【騒音】 [無断転載禁止]©2ch.net
コルト S.A.A. Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
********* タナカのリボルバー 28弾目 ********* [無断転載禁止]©2ch.net
塗料・塗装スレッド Part 7 [転載禁止]©2ch.net
【Newコクサイ】コクサイ総合スレ4【旧國際産業】 [転載禁止]©2ch.net
モデルガンスレ その58 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【兆弾】お座敷シューター集まれ20【騒音】 [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無し迷彩[sage]:2016/03/08(火) 10:27:00.99 ID:r2ScZAqi0
>>11
ホルスターも銃に合わせて〜〜と底無し沼が待ってますよ。
最初はイーストAの革製で良いやと満足してもパイソンとかS&Wのリボルバーだと
イーストAのは357〜44マグと汎用性を持たせてるので
パイソンやM19だと使ってるうちにガバガバになって来ます。
そこでCQC用とか樹脂製も買っちゃいます。専用ですからピッタリ!
ですが実銃用ですから、樹脂のトイガンには擦り傷が付きます。
大事に磨いてブルーイングした至高のパイソンさえ下手をすれば1発で傷が入ります。
そこで海外製へ…そこには深い深い沼が待っています。
イーストAの安いナイロン製で満足する人はホルスターを集めようなんて思わないですからね。
1911用だけで何種類集めたか…
コルト S.A.A. Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無し迷彩[sage]:2016/03/08(火) 11:46:37.58 ID:r2ScZAqi0
>>92
HWSのSAAはええよ。樹脂もマルシンみたいに柔らかくないし
気合い入れてブルーイングしても綺麗になるみたい。
自分はブルーイングする根性が無いので、HWSがブルーイングしたモデルを買ったが
自分でも根気と気合いで同じように出来る!はず。
競技でもHWSだと競技用のシリンダーがオプションで売られてるのでバッチリ!らしい。
********* タナカのリボルバー 28弾目 ********* [無断転載禁止]©2ch.net
413 :名無し迷彩[sage]:2016/03/08(火) 11:50:26.10 ID:r2ScZAqi0
パイソンのヴィンテージ仕上げモデルガンが欲しい。
今のをブルーイングしようかと思うが、ブルーイングの下処理を考えたら
面倒すぎて手が出せず粘土HWのままだ。
塗料・塗装スレッド Part 7 [転載禁止]©2ch.net
376 :名無し迷彩[sage]:2016/03/08(火) 11:57:46.81 ID:r2ScZAqi0
>>373
>>372ですが、食器乾燥機で温めてから吹いてます。
今回は乗せるように吹いてみたのですが、ムラなく塗れました。
いろいろと御教授頂きありがとうございます。
今はポリッシュ前で乾燥機に入れてます。
塗料・塗装スレッド Part 7 [転載禁止]©2ch.net
377 :名無し迷彩[sage]:2016/03/08(火) 12:01:10.89 ID:r2ScZAqi0
補足で昨日は日中の気温が20度を超えて、晴天でしたので塗装日和でした。
食器乾燥機は模型塗装用に購入してた物ですが、ガスガンのガスを温めたり
マガジンを温めたりと大活躍の3800円です。
【兆弾】お座敷シューター集まれ20【騒音】 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無し迷彩[sage]:2016/03/08(火) 13:22:32.84 ID:r2ScZAqi0
>>16
マルシン、マルゼン共に社長の気まぐれで生産計画を立ててるの?と思われる会社です。
タナカでさえ本業では無いので、見つけたら即買いが鉄則ですね。
M870を探しておられるなら、AmazonでST870で検索すると幸せになれるかも。
中華ですがマルシンのコピーですからオプションは問題なく付けられます。
ソードオフを持ってますが、木製ストックで出来も良く命中率もGスペに迫りますよ。
【Newコクサイ】コクサイ総合スレ4【旧國際産業】 [転載禁止]©2ch.net
523 :名無し迷彩[sage]:2016/03/08(火) 13:30:40.74 ID:r2ScZAqi0
>>519
MHWならAmazonにあるけど、ちょっと高いかな。ABSモデルは無いですね。
モデルガンスレ その58 [無断転載禁止]©2ch.net
459 :名無し迷彩[sage]:2016/03/08(火) 17:07:15.26 ID:r2ScZAqi0
あくまでDaijiro氏の意見だがGUN紙のリポートは、レンタルされたパイソンの手入れが悪く
正常な状態では無かったのでは無いか?と言っていた。
自分のパイソンも含めパイソンを撃ってみたが、当時のGUN紙のレポートの様な
パイソンには当たった事が無いとの事。
かなり昔の出来事なので、黄色い猿にはこれで充分だとボロパイソンを渡されたのかも。
モデルガンスレ その58 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :名無し迷彩[sage]:2016/03/08(火) 22:59:26.56 ID:r2ScZAqi0
やはり仕事で常時携帯するなら少しでも軽い方が良いから
俺も仕事ならポリマーの40口径を選ぶわ。無骨な銃はカッコ良いけど
腰の負担を考えたらポリマーでコンパクトをお願いしたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。