トップページ > サバゲー > 2014年07月05日 > vJowbVgb0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/490 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ2
【フィールド】宮城のサバゲ事情2【乱立】
Gunsmithバトン 18

書き込みレス一覧

関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ2
397 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 08:33:00.94 ID:vJowbVgb0
>>395
そうやってかかわり合いを持ってしまうと後で大変なことになりそう・・・
尼崎の大量行方不明事件のマインドコントロールババアを思い出した。
【フィールド】宮城のサバゲ事情2【乱立】
163 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 09:50:15.97 ID:vJowbVgb0
でも、どこのフィールドも情報発信が少なすぎ。
公式HPのないところも多いし、セフティ内の施設や設備の状況もわからない。

ゲーム開催予定、予定参加人数、フィールド設備(椅子・テーブル等の有無、屋根・日陰等の有無、トイレ・水道、電源、お湯・電子レンジ等)、
物販の有無(予備のBB弾、ドリンク、カップ麺等)、レンタル類の有無、アクセス、レギュレーション、駐車場の収容数、駐車場とセフティの移動距離、
開場・受付・弾速測定・ミーティング等の1日の時間割、雨天時の対応

フィールド整備もいいけど、不特定多数を相手に客商売するなら、ミリブロではなく公式HPでこれくらいの情報発信をすることはむしろ当然だと思う。
現状では有料フィールドを経営しているというよりも、チーム所有のフィールドが一般参加も受け入れているレベルに過ぎない。
Gunsmithバトン 18
434 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 10:11:10.46 ID:vJowbVgb0
アップされた画像見たんだけど、JWCSのタクレットコースって、
どの画像を見てもドロウの時に銃口が自分の方を向いていたり、
左手を横切ったりしている。

あと、射手より前で撮影しているカメラマンとか・・・

最初の頃に言ってた「お作法」とやらはどうなったんだろう?
「お作法」という用語を使わないことになった途端、
銃口管理やガンハンドリング自体どうでも良くなったのか?
Gunsmithバトン 18
441 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 13:55:18.34 ID:vJowbVgb0
ドレガンが出来ようがバトンが潰れようが、実物装備主体のハイエンドサバゲーマー(地方在住)の俺様には全く関係のない話だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。