トップページ > サバゲー > 2014年07月05日 > YgIYnef70

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/490 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012011117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
KSC総合スレ112

書き込みレス一覧

KSC総合スレ112
880 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 17:51:56.72 ID:YgIYnef70
日本では一般的な名称で合成樹脂=プラ
だからトイガンで一般的に使われるABSだけじゃなく
海外製等でお馴染みのFRP、ナイロン等もプラね
ID:ETpuume+0のアホが樹脂と主張するのは
多分グラファイやカーボンファイバーなんだろうけど
それもFRPやCFRPでプラだからね
KSC総合スレ112
885 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 18:19:34.57 ID:YgIYnef70
>>866
> 今時ミリオタで樹脂と通称で呼ばれてるものを合成樹脂と思ってるなら
> ちょっと恥ずかしいな、人と会話しないのか?

今時も何もモデルガンが1977年から主にプラになってからずっと(規制以前は知らん)
日本ではトイガンの主な素材は亜鉛とABSだよ

イマドキじゃねーから、ニワカはお前だYO
KSC総合スレ112
895 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 18:47:13.87 ID:YgIYnef70
>>842
> オート9を買ってみた・・・がっかり・・・・
> どっかに互換性のあるヘビーウェイトタイプのスタビライザーと
> グリップ売ってませんかね?
> あの安っぽいプラ製は許せない・・・
> 今はキャロムショットのスプレー吹っかけて我慢して
>>853
> 二世代前ならプラになるの?意味わからん、樹脂でいいじゃん

↑昨日のログ読んだ自分の推測ね
どうやら ID:HtN+qxr40 =ID:ETpuume+0 は
ABS=プラ HW=樹脂と呼んでるらしいな
サバゲー版でプラと言ったらABS
ヘビーウェイト樹脂はHWだよ
KSC総合スレ112
921 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 20:58:05.33 ID:YgIYnef70
>>918
マルイのHWリボルバーの事かな?
KSC総合スレ112
924 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 21:19:40.84 ID:YgIYnef70
>>922
純プラって聞いたこと無い言葉だけどそんな素材あるのかい?
もしかしてポリスチレンのこと?
KSC総合スレ112
933 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 22:45:45.69 ID:YgIYnef70
>>922 >>930 =ID:ETpuume+0 だろ、
同レベルでバレバレだよ
KSC総合スレ112
937 :名無し迷彩[sage]:2014/07/05(土) 23:02:13.04 ID:YgIYnef70
>>934
違がわないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。