トップページ > サバゲー > 2011年12月06日 > y8s3rb0E0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100000000002000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
東京マルイ次世代電動ガン 26リコイル
流速カスタム情報交換スレ2
埼玉のサバゲー No5

書き込みレス一覧

東京マルイ次世代電動ガン 26リコイル
221 :名無し迷彩[sage]:2011/12/06(火) 01:59:29.20 ID:y8s3rb0E0
>>215 うん、すぐ壊れるね。アタリ個体でもない限り1万発も持たない。射撃音が軽く、ウィポポポとかっていう音がたまに出るようになると寿命近し!ってのは解るようになった。
破壊のメカニズムはバイブレーションの所為でネジが緩んで、メカが斜めった所にリコイルでダメージ蓄積みたいな感じ。
樹脂付きワッシャーで緩み止めぐらいはやって欲しいなー分解すると絶対どこかのネジが緩んでるよね。

{壊れるんだったら振動イラネー}も激しく同意。

ピストン周りと固定して動いているリコイルはまだ良いとして、スライド周りはスゥイングアームとかで突き飛ばしてやらなきゃストローク稼ぐの無理なんだよなやっぱり、
スウィングアームのあの部品もエアガンのバネで蹴っ飛ばされる部品の割には細すぎるし、先っぽはジョイントになっているので更に弱い。

とにかく部品点数減らすか、太くするか、細い部分は鍛造アルミとかにしないと信頼性は上がらないのかなってのは分解してていつも思う。
せめてブローバック部分が壊れても射撃だけは出来るようにはして欲しいもんだよ
(物理的にはブローバック部分の「仕分け」は可能。越後屋でそのようにカスタムってるページがあるが、俺の仲間内でブロバ仕分けした連中は全滅してる。
やはりメインスプリングの作用を受け止める先が軽くなって撃力が行きっぱなしになって壊れるんだろうな〜)

ゲームの前日、家の廊下でパシパシ遊んでてリコイル周りを壊すとパーツ取り寄せも間に合わず、何週間もご無沙汰になってしまう。(現地フィールドで1ゲーム目に壊れるのとかもお寒い)
ピストンとかは近所でも売ってるが、リコイル周りは自己修理でも1週間コース。パーツ来るまではどうにもなんねー。あと現金書留って510円も掛かる!
パーツ代+送料で800円なのに送料が510円!ぎゃおー

これはある意味実銃以上のスゲーリコイルショックである。

ボルトストップに関しては動作的に非常に高級感はあるのは事実だし、弾切れのまま連射→間抜けな死に方しなくて済む。
ただ、ボルトストップもマガジン汚れると効かないから、コレがないからAK買わないなんてことは思わないな。





流速カスタム情報交換スレ2
50 :名無し迷彩[sage]:2011/12/06(火) 07:50:40.78 ID:y8s3rb0E0
だから30メートル内外の影響で、60mまで効きましたよってことですって
埼玉のサバゲー No5
510 :名無し迷彩[sage]:2011/12/06(火) 18:21:16.66 ID:y8s3rb0E0
親は良いけど、子供だとゾンビとかあざが残らないのかとか心配になっちゃうな。
身長150センチもあれば、小さな大人かなと思ってヒットって言わないとメチャクチャに撃ち込まれるからね

まぁ撃ってるほうもなかば解ってて撃ってるんだけどなw
東京マルイ次世代電動ガン 26リコイル
236 :名無し迷彩[sage]:2011/12/06(火) 18:30:19.95 ID:y8s3rb0E0
>>229 FPSなんかでもフロントサイトそのままでスコープ乗ったりしてるから外さない方が概観としてはリアルなんだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。