トップページ > サバゲー > 2011年12月03日 > BJ+JTQSi0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00210000000010303100000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
966
次世代は当たるからスナイパー約も面白いよね
名無し迷彩
【流速】オルガってどなの?【シールテープ】
東京マルイ次世代電動ガン 26リコイル
流速カスタム情報交換スレッド
M134 MINIGUNがCAWから発売される模様 Part2
オススメの安い電動ガンない?
【OPS】東京都内のサバゲー事情【IBF】
[女]やっぱり女よりも銃を選ぶ方がいいNo.002[発狂]

書き込みレス一覧

【流速】オルガってどなの?【シールテープ】
397 :966[sage]:2011/12/03(土) 02:29:34.62 ID:BJ+JTQSi0
>>394 やっぱ自分でネジ止め塗るかな〜
SCARーLは黒も茶も買ったけどどっちも緩むから宿命なんだろうけどさ。

>>396 ただ自分でスプレー一本買うには寮が多すぎるからアレはアレでありなのかなーと。
東京マルイ次世代電動ガン 26リコイル
182 :次世代は当たるからスナイパー約も面白いよね[sage]:2011/12/03(土) 02:58:10.62 ID:BJ+JTQSi0
>>171
単純にニッスイで高電圧よりリポのがセミオート射撃向きかな〜と書いてて思ったよ。FET化も基本的には同じぐらい更にマシにはなる。

でもねーこの前、セーフティーでFETが固着して連射が止まらなくなってて、その人の銃はハンドガードをネジで外さないとバッテリーが取れない銃だったから
アレになるとチョット厳しいなーと思ったよ。 知り合いじゃなかったので、夏場でもないのになぜセーフティーであんなことになったのかの詳細は不明。
FETは基本的にトランジスタが3本足なことを利用してるだけなので、かなり安く作れる割には効果が高いチューンなんですけどね。

あとはヒューズカット=ダイレクト接続で更に○。そういうほんのチョットづつの利得を積み上げてセミ向きなレスポンスを得るしかないんだけど
現実問題として、一発一発がちゃんと飛ばない弾って結構出る訳でね、普段はフルで3〜5発とかのバースト撃ち、
セーフティーに帰ってくる前にセミで一発撃ってバネがヘタら無い様に使う見たいな方が現実的かも知れない。

リポ+FET+ヒューズカット、何をやってもセミが絶対発射されるとは限らないんだよ。

SOPMODの形が好きで全体的に底上げしたければレシー買ってしまうという手もある。剛性やレスポンスも良くなってるように感じた。
色々やって壊して直すよりは安いし、全体が新品、純正で使えることで性能が安定してる期間も買えるし、

まぁそれを更に弄ってレスポンス上げたい!のループな可能性もあるけど
流速カスタム情報交換スレッド
971 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 03:14:17.16 ID:BJ+JTQSi0
スイングアームってボルトハンドル+エジェクションポート周りのキックに使われる部品って認識で合ってるんだろうか

アーム下側のミニピンが通ってる小さな可動部を支持する部分の片指が折れてた。
メカボ内部じゃないので交換は楽なんだけど、No.27 スイングアーム(ネジ付)はショップで売ってないんだよね。
逆にピストンとかなら近所のショップで代替品買って来てすぐ直せたんだけど

まぁ今週は雨なんで…でもコレが雪になったら…ゲームをやりた過ぎて泣くぜ

ネット上でも折れた人のページ等も見当たらないから全国で俺だけが壊した部品とかだったらなんかヤだなーw
M134 MINIGUNがCAWから発売される模様 Part2
307 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 12:16:35.14 ID:BJ+JTQSi0
あまり精密調整し過ぎても単なるハイサイ一本弾道になってしまうので、
比較的適当な方が面の制圧力が得られる。それでこそミニガンだとおもうし

まぁ迷ったら飛距離出る方!とかでいいと思う。
【流速】オルガってどなの?【シールテープ】
400 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 14:43:42.29 ID:BJ+JTQSi0
そうか、LMGのような撃ち方が問題か…
東京マルイ次世代電動ガン 26リコイル
191 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 14:49:58.66 ID:BJ+JTQSi0
>>185 俺、逆パターンかも、

最初にSCAR-L買って、
次はレシーかTOP M4が欲しくなって来てる。
と言っても、壊れやすい以外は不満無いんだよね。…そうすると新機軸の排莢M4行くかもなー。

買う前は「突撃はSCAR」、「スナイプはレシー」とか思ったんだけど、
一丁で60メートルでマンヒットばしばし獲れるから、どちらか持ってればいいかなって思えてきた。
性能は若干レシーの方が良いみたいだけど、1Jでこれ有意に以上飛んで当たるとかはちょっと考えられないぐらい当たる
オススメの安い電動ガンない?
66 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 14:53:16.16 ID:BJ+JTQSi0
>>65 マルイのFA-MASがコスパ最高ってことで結審しちまったからね。
東京マルイ次世代電動ガン 26リコイル
193 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 16:23:32.64 ID:BJ+JTQSi0
>>192 いやーそりゃ勿論カートキャッチャーの袋はつけますけども、
むしろ弾込めがね。大量にカート買ってある程度家でBB弾詰めてこないと、サバゲフィールドの短い休み時間内ではまぁ詰め終われないだろうね。
BBローダーで弾入れてボルトストップ掛かってぐらいが、リアリティーと使い勝手のバランスいいのかも
マルイでも最後まで生き残って戻ってくると、リアカンマグ7本ぐらいにBBローダーで弾入れて(今度はBBローダーのBB弾が尽きて入れなきゃいけなかったりw)、またフィールドにダッシュ!
待ってる人は暇だし、寒いんだろうけど、休憩時間短すぎ。

まぁでもゲームで強い銃として、抑えで次世代一丁持ってれば中華なんか倍ぐらいのアウトレンジで獲れますから、安心して浮気出来るってもんです
その他の次世代だと身近に優秀なアタッカーが居ないのでAK-47Uも同じタイミングで買おうかと思ってる。ミニバッテリーなので追加投資は最小限で済むだろうし
オススメの安い電動ガンない?
68 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 16:32:57.54 ID:BJ+JTQSi0
生FA−MASのバイポッド付きのがHOPUP搭載になってるので
買うなら生かな〜。フィールドで置いておく時に便利。
新品でも1.6万程度ですな。

結構ハイサイで、ラージバッテリーなのでゴミのように撃てる。
サイトが斜め撃ちに向いている。マガジンがストレートなのでポーチから抜きやすい
あと不死身か!?というぐらい壊れない。10万発撃っても大丈夫!
【OPS】東京都内のサバゲー事情【IBF】
57 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 16:36:19.10 ID:BJ+JTQSi0
>>47 彼女連れて行けばリア充的なアレですな。
オススメの安い電動ガンない?
71 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 17:15:43.89 ID:BJ+JTQSi0
SuperVersionじゃない方、F-1=生の方です。

バイポッドがあるほうがF-1.最初はHOPUPが無いバージョンがF-1であるほうがSuper
だったけど、今は両方装備。
【OPS】東京都内のサバゲー事情【IBF】
59 :名無し迷彩[sage]:2011/12/03(土) 23:11:01.03 ID:BJ+JTQSi0
敗軍の彼女がレイプされて俺悔しいプレイが出来そう。
[女]やっぱり女よりも銃を選ぶ方がいいNo.002[発狂]
147 :名無し迷彩[]:2011/12/03(土) 23:14:28.45 ID:BJ+JTQSi0
>>142 生理でヤれないとかも入れておいて!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。