トップページ > サバゲー > 2011年11月26日 > GqGzOzCa0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000030027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
★マルシンエアソフトガン総合★
ミリタリーイベントについて語るスレ 7店目
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part11
映画に出てくる銃3
モデルガンスレ その38
【HF&TOP再販?】64式小銃スレ【中華参入?】3発目

書き込みレス一覧

★マルシンエアソフトガン総合★
539 :名無し迷彩[sage]:2011/11/26(土) 01:40:10.30 ID:GqGzOzCa0
>>537
そのくらい重いと初速が落ちてかえって威力落ちるよ。
特に8mmは重量差が大きい分増えるし。
ミリタリーイベントについて語るスレ 7店目
570 :名無し迷彩[sage]:2011/11/26(土) 01:41:04.44 ID:GqGzOzCa0
>>566
無理に値切らないこと
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part11
730 :名無し迷彩[sage]:2011/11/26(土) 20:14:56.23 ID:GqGzOzCa0
>>724
ベビーナンブもいいぞ、小さいけど金属製なので持ち重りがするから
そこがなんかたまらん。
あの図体なのにレシーバーが2重になってる変態メカニズムとか。

もちろんP08もいいものだ。
好きな方から買えとしか。
★マルシンエアソフトガン総合★
548 :名無し迷彩[sage]:2011/11/26(土) 20:19:38.96 ID:GqGzOzCa0
>>540
規制基準は6mmに合わせて作られてるから違法でなけりゃ6mmが性能バランスに優れる。

8mmは断面積と、多少法規上限が上なので、飛距離や精度は不利だがインパクト大。

4.5mmなんて規格のトイガン無いから。
あっても上限0.55ジュールだぞどうすんだそんなもの。
映画に出てくる銃3
634 :名無し迷彩[sage]:2011/11/26(土) 20:24:45.12 ID:GqGzOzCa0
>チヨダのターミネーターとコマンド20

引っ張って、押し込んで2回コッキングするんだろ。
あれは元々米国のBBガンだから金属弾飛ばす前提でスプリング2本
使ってるんだよ。日本仕様パワーにした時点で意味が無いんだけど。
モデルガンスレ その38
812 :名無し迷彩[sage]:2011/11/26(土) 23:19:24.62 ID:GqGzOzCa0
ものによるがスモールの方が信頼性が高い。
リアルサイズはGM5の原設計と違う規格だから。
【HF&TOP再販?】64式小銃スレ【中華参入?】3発目
594 :名無し迷彩[sage]:2011/11/26(土) 23:22:07.70 ID:GqGzOzCa0
>>592
隊員中のガンマニア内では「かなりの人数」、だろ。
分母小さいと思うぞすごく。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。