トップページ > サバゲー > 2011年11月25日 > PCgc0wg30

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000013000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
トレポン

書き込みレス一覧

トレポン
170 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 14:16:13.59 ID:PCgc0wg30
>166
の通りカスタムパーツ込みで本体価格と言うのはおかしいのでご了承下さい。

本体M4 CQB-R 約150000
特殊塗装と各種加工 約50000
レール(ナイツ) 約60000
ストック(UFC) 約30000
フロント・リアサイト(ノベスケ)  約60000
ハイダー(ノベスケ) 約30000
グリップ(マグプル) 約20000
バッテリー・バッテリーケース×2  約15000

フォアグリップ(マグプル)  約25000

かな・・?伝票は今は手元にないけどそんな感じです。
トレポン
174 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 15:24:55.91 ID:PCgc0wg30
確かに自分でパーツを揃えて組んだ方が遥かに安上がりなものになるんでしょうが、カスタム出来るようになるまでの時間とお金を考えれば多少高くても専門店でやってもらった方がいいのかなと。
トレポン
175 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 15:28:54.76 ID:PCgc0wg30
>170
見積もりをたてる前にある程度好きなスタイル、パーツ構成を決めてからいくことをオススメしますよww僕は短いm4がいいな、ぐらいしか考えてなかったから決まるまで店で4時間近く話し込んでましたから。カタログもたくさん見せてもらったし。

いずれにしても実際に触って撃てば魅力は分かると思います。
トレポン
176 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 15:30:17.84 ID:PCgc0wg30
見違えた。
>175→>173


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。