トップページ > サバゲー > 2011年11月25日 > JfeAFn9M0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000010120100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
APS-2
流速カスタム情報交換スレッド

書き込みレス一覧

APS-2
354 :名無し迷彩[]:2011/11/25(金) 04:01:12.41 ID:JfeAFn9M0
,
APS-2
355 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 04:11:40.57 ID:JfeAFn9M0
>>353
バレル内接触気にするならピストン打撃のショックが一番大きいんだから、ノズル絞りが効果的でしょ

APS-2
360 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 14:08:39.47 ID:JfeAFn9M0
>>358
APSが弾をバレルでゆっくり加速させるんじゃなくて、ロングバレルの銃がゆっくり加速させるんでしょ
ロングバレルの銃で、エアブレーキとノズル絞りでピストン打撃をやわらげるチューンあるよ。

APS-2
363 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 16:03:54.55 ID:JfeAFn9M0
いやAPSに限らずピストンスピード落とすチューンがあるって意味ね
出口の擦った跡は負圧じゃないと思うよ
トリガー引いた後に銃ブレたりピストン打撃の方がデカい

APS-2
365 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 17:48:03.64 ID:JfeAFn9M0
まあスプリングと絞りとピストン重量のバランスだろね
ピストン打撃より大きなノズル絞りによる不安定要素って何よW
曖昧な小さい事気にして大きい事無視?
流速カスタム情報交換スレッド
953 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 17:55:39.59 ID:JfeAFn9M0
ポンちゃんw
APS-2
369 :名無し迷彩[sage]:2011/11/25(金) 19:44:08.28 ID:JfeAFn9M0
弾はパッキンから抜けると少し暴れてバレル中心に保持されるよ
絞りノズルにより流量足りなくなるってどんな小さな穴だよW
10禁エアコキだってちゃんと中空に保持されてるからW
心配しどころが違う

俺らより遥かに試射を重ねてる巨匠が勧めてる



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。