トップページ > サバゲー > 2011年11月20日 > lz/QnbJa0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000420000000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【財布も】WA総合スレ149【ガバガバ】
【PTSで】MASADA/ACR【早く出して!】
【レプリカ】光学サイト実用スレx5【低価格】

書き込みレス一覧

【財布も】WA総合スレ149【ガバガバ】
725 :名無し迷彩[sage]:2011/11/20(日) 13:06:17.44 ID:lz/QnbJa0
にわかなのでわからないのですが。V10なのにポートが12あるのですか?

11/18のblogから
タクティカル・コンパクト.45の決定版"V10"が帰ってまいりました〜!数々の
タクティカルパーツが組込まれた他、12のエグゾーストポートを備えるダイキャスト製
ワンピースアウターバレルも迫力満点!様々な魅力が、その小さなボディにギュギュッと
凝縮されています!
【PTSで】MASADA/ACR【早く出して!】
806 :名無し迷彩[sage]:2011/11/20(日) 13:13:00.74 ID:lz/QnbJa0
>>802
ありがとーございます。380mmのEGバレルだと初速がえらいことになるので、
KM企画のにしましたが、難しいですね。
パッキンも難しい。PDIのにしたら開放でもホップ強め。20m先のターゲットの場合
上を飛び越えていきます。

>>804
それは重要ですね。あと季節、購入からどのぐらい後に組んだかもかなあ。
【財布も】WA総合スレ149【ガバガバ】
728 :名無し迷彩[sage]:2011/11/20(日) 13:17:06.17 ID:lz/QnbJa0
>>726
マットではないと思います。
http://www.wa-gunnet.co.jp/product_info.php?products_id=746
やや艶のある黒"セミグロスブラック"でフィニッシュしました。
潤滑系の表面コーティングをイメージさせる、魅力溢れるカラーです。
【財布も】WA総合スレ149【ガバガバ】
730 :名無し迷彩[sage]:2011/11/20(日) 13:26:37.01 ID:lz/QnbJa0
>>729
すみません、そこまではわかりません。
触った後にシリコンオイルで手入れをすれば、なんとかなるのではないでしょうか。
【レプリカ】光学サイト実用スレx5【低価格】
431 :名無し迷彩[sage]:2011/11/20(日) 14:51:59.80 ID:lz/QnbJa0
>>429
これ、1stロット?持ってますがレティクルは鏡胴内部全体を赤い光で
照らして光らせるので、スコープ全体が赤くなってあまり良くないですよ。
もっぱらドットモードで使ってます。
こいつの1stロットが前スレで散々叩かれていたDRレプでしょう。
これは2ndロットかな。改善されていると言う話が上の方に書かれていたと
思いますが、私は2ndロットは試したことがないのでわかりません。
私のやつは電池の減りが早いです。
倍率固定はちゃんと保持されますよ。
【PTSで】MASADA/ACR【早く出して!】
808 :名無し迷彩[sage]:2011/11/20(日) 14:59:20.96 ID:lz/QnbJa0
>>807
マガジンにもよりますが、うちのACRは4発ポロリします。
マルイのスタンダードM16/M4用バネマガジンだと3発漏らすぐらいです。
スタンダードはこういうものらしいです。リップとチャンバーの高低差が
あるので全段撃ち切れない構造と言うことだそうです。
マルイの次世代ではそこを改善したそうです。
【レプリカ】光学サイト実用スレx5【低価格】
438 :名無し迷彩[sage]:2011/11/20(日) 22:38:42.79 ID:lz/QnbJa0
>>434
上の写真の状態のことを言っていました。下が中心だけ光っているドットモードです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。