トップページ > サバゲー > 2011年10月27日 > zdoZBKVB0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100201001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
サバゲ動画とってるヤツ、集まれ!
長物ガスブローバック総合38
【エアガン】メンテナンス・手入方法【無可動実銃】

書き込みレス一覧

サバゲ動画とってるヤツ、集まれ!
89 :名無し迷彩[sage]:2011/10/27(木) 10:12:33.53 ID:zdoZBKVB0
Tachyon OPS HDカメラが届いたので、
http://www.tachyoninc.com/opshd.php

試しにマルシンのG21に装着してみた。
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20111027100334.jpg


簡単にレビュー

カメラ本体は1080p撮れるわりにちっちゃくて邪魔にならない。
オプションのGunCamキットを買うと、レールに取り付けられるケースが
付いてくる。このケースの中に収納すると、衝撃からレンズや本体を守り
つつ、レールにしっかり装着できるので便利。

スイッチは本体左側に付いていて、長押しで「電源オン→撮影」が一回の
動作で出来る。停止する時も、長押しすれば電源も一緒に切れてくれるので
電池の節約になっていい。90度ずつ撮影の角度を回転できるので、真上でも
真横でもちゃんと正位置で撮影できる。

広角レンズなので、室内戦には最適だが、野外で相手へのヒットは確認
できそうにない(遠くの的は小さすぎて写らない)

このところバタバタしているので実戦投入はまだ先になりそうだけど、
サバゲ動画撮るにはもってこいかも。
問題は、電池交換ができないので(充電はUSB端子経由)、フィールドに
なんらかの充電手段を持参しないといけないところ。
長物ガスブローバック総合38
956 :名無し迷彩[sage]:2011/10/27(木) 13:19:05.30 ID:zdoZBKVB0
>>955
マルシンのCO2 M1カービンが売れれば、CO2使ったGBBも
もっと増えるかもね。ちょっと期待してる
長物ガスブローバック総合38
958 :名無し迷彩[sage]:2011/10/27(木) 13:54:00.83 ID:zdoZBKVB0
>>957
サバゲでも使えるレベル。ってことでマグ内蔵なんだろうな。
本体内蔵だとせいぜい3〜4マグしか撃てないだろうし、冷えっぱなしだからな。
その点、マグ内蔵だとチェンジの度に撃てるし、交換すれば冷えにも強い。
反面、ちょっとマガジンが太っちゃってリアルじゃないんだけどな

個人的には本体内蔵でいいのでCO2のM1ガーランドが欲しい
【エアガン】メンテナンス・手入方法【無可動実銃】
70 :名無し迷彩[sage]:2011/10/27(木) 15:35:14.81 ID:zdoZBKVB0
HW材は不純物を混ぜて重くしてあるので脆い。
ABS材のままの方が頑丈
サバゲ動画とってるヤツ、集まれ!
91 :名無し迷彩[sage]:2011/10/27(木) 18:12:03.61 ID:zdoZBKVB0
>>90
そのへんは実際に使ってみないとわからないね。
ゲーム中だけ撮影するなら一日持つ気もする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。