トップページ > サバゲー > 2011年09月23日 > /2Dj+kGQ0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000002000022000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの66
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ11
【レプリカ】光学サイト実用スレx5【低価格】
東京マルイ ガスブローバック総合 Part83

書き込みレス一覧

どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの66
432 :名無し迷彩[sage]:2011/09/23(金) 02:33:53.57 ID:/2Dj+kGQ0
メカボのないコンバージョンキットでも初速証明求められて
初速計りようがないと説明しても受け入れられずに任意破棄させられたという話が
むかしどっかであった気がするので、M79等のグレネードランチャーでも可能性がないとはいえない

まあそのリスクのかわりの国内価格ってことだわな
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの66
443 :名無し迷彩[sage]:2011/09/23(金) 12:07:57.54 ID:/2Dj+kGQ0
>>435
スライドの完全分解が必要
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ11
794 :名無し迷彩[sage]:2011/09/23(金) 12:57:36.79 ID:/2Dj+kGQ0
猟友会の無線ってことはアマチュア無線だろうけど
ハンディー機だと144MHzか433MHz、稀に50MHz

144や430だと山岳回折や山岳反射という電波の性質で山の反対側にいる相手とも通話できるよ

50MHz帯はスポラジックE層という現象の恩恵を受けられるからその現象発生中は出力の割りにかなり遠くまで届く
ただ、今はEスポ層が発生する要因の太陽活動が低調オブ低調状態なのであんまり期待できない
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの66
449 :名無し迷彩[sage]:2011/09/23(金) 17:13:53.87 ID:/2Dj+kGQ0
んーあれか
銃に対してレティクルをピッタリ水平にとりつけるにはどうしたらいいですかって言いたいのだろうか

ガチで正確にやるなら
20m以上の無風のレンジ必須

1.マウントリングの下側だけ銃にとりつける。

2.スコープをリングに載せて前後に動かす
この時ひっかかるような感じで動いたりやまったく動かないなら
リングの内径が歪んでたりするのでこの状態でとりつけるとスコープのチューブが破損したりするので注意
マウントリングの工作精度の問題だったらそのマウントリングは投げ捨てる

3.銃の水平を出す。小型の水準器を使用。20mmレイル上に載せる
U.S.Opticsのピカティニーレイルに取り付けるタイプの水準器が至高っぽいがさすがにバカ高い
ちなみに銃が水平な状態で弾が左右にズレるならインナーバレルやHOPラバーがズレたりヨレたりしてる

水平の状態で固定できるハリスの首振りタイプのバイポッドがあると便利
銃にスコープ載せようってなら持ってて損はないからないなら買うとよし

4.スコープを載せてスコープが動かせる程度にリングの上部分を仮止め

5.構えてアイレリーフが適正になるようにスコープの前後位置を調整

6.スコープを覗く先にレーザーレベル(安いもので2000〜3000円ぐらい)で20m先に水平なレーザーラインを映し出し、それにレティクルの角度を合わせる

7.リングを締める。ネジの締め方を間違えないように。また、常にスコープの覗きながらズレないように。
この時にリングには上下で若干隙間ができたりするが、隙間が左右で同じぐらいになるように

これで終了
【レプリカ】光学サイト実用スレx5【低価格】
194 :名無し迷彩[sage]:2011/09/23(金) 17:25:50.78 ID:/2Dj+kGQ0
酷いなw

似合うと思う人が多ければそれだけつけてる人が沢山なわけなんだけどな
つけてる人少ない光学機器つけてる俺、目立ってカッケーってかw

逆につけてる人がいない=レプリカの出来がゴミかダサいと思ってる人が多いってわけなんだけど
しかもレプリカなんて選択肢少ないから被る率は高くなる


それはともかく、リューポルドMark8のレプリカ出てくれないもんかな
フロントフォーカルとか再現なくてもいいから
さすがに実物はマウントも含めると40万超は高すぎてサバゲーでは怖くて使えない
東京マルイ ガスブローバック総合 Part83
198 :名無し迷彩[sage]:2011/09/23(金) 18:24:42.41 ID:/2Dj+kGQ0
ソースはTGSとマルイのTwitter
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ11
798 :名無し迷彩[sage]:2011/09/23(金) 18:45:49.08 ID:/2Dj+kGQ0
そのM16は
マルイ製?G&P製?WE製?XM16E1?M16A2?M16A4?質感?信頼性?入手性?etc...

どこのメーカーのM16のなんていう奴が欲しいのかを言わなきゃ答えようがないし
一言「どう?」といわれても何がどうなのかわからん
それだけじゃ「漠然とした質問しかできないならやめとけ、それでも欲しいなら好きにすれば」としかいいようがないぞ
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ11
803 :名無し迷彩[sage]:2011/09/23(金) 23:29:36.62 ID:/2Dj+kGQ0
>>800
マルイM16A2固有の面で言えば
まず、実銃のM16A2はファイアリングポジションがセミ・3点バーストだけど
これの3点バーストがオミットされてフルオートになってる、それってM16A3やん!仕様。

んで、構造的にバレルがメタルだけどそのバレルが取り付けられてる基部は強度のあまりないプラだし、
最新のM4等に比べて補強がない部分があるので
無闇に分解したり(面白いからってテイクダウン繰り返すとアッパーレシーバーの耳が折れる)、
杖みたいに地面に突いて使ったり、銃が梃子になるような力を加えない事。
社外品のM203グレネードランチャーやバイポッドなんかのフロントに重量や負荷がかかるものを取り付けないほうがいい

あとは1mの長さのものを振り回すことになるのでバレルを木や壁なんかにぶつけないように
背後からの敵の襲撃に振り返ったらバレルを打ち付けた、とか。
東京マルイ ガスブローバック総合 Part83
220 :名無し迷彩[sage]:2011/09/23(金) 23:53:14.06 ID:/2Dj+kGQ0
>>218
サムライエッジがSTARSの制式拳銃だから
でも高火力が好きなバリーは満足できないから
サムライエッジをベースに強力なのをくれっつってカスタムさせた

ゲーム中に持ってるマグナムは私物。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。