トップページ > サバゲー > 2011年09月21日 > bqiYzgN20

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000030000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
モデルガンスレ その37
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part11
【コクサイ】SRHWリボルバー【モデルガン】

書き込みレス一覧

モデルガンスレ その37
494 :名無し迷彩[sage]:2011/09/21(水) 04:08:54.64 ID:bqiYzgN20
マルイはプラモデルメーカーとしてGUNを追求した。
一方MGCはマルイより優れているとのアピールのため
モデルガンキットでいい所を無理に接着パーツを残したと
いう印象なんよ。 プラモデルと言っても7500円とって
既成のCPカートでオープンボルトファイアなんだから
そりゃ作動に関しては簡単なのを選んだな。 
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part11
172 :名無し迷彩[sage]:2011/09/21(水) 14:02:23.23 ID:bqiYzgN20
1mmってかなり細いね。 でも手巻きだとそれくらいが
限界かもね。 手巻きでも作動させるのは充分可能だろうな。
【コクサイ】SRHWリボルバー【モデルガン】
879 :名無し迷彩[sage]:2011/09/21(水) 14:04:04.41 ID:bqiYzgN20
>>878 たしかにMGCPYは一番面倒かもね。 作ってる所
見てみたいね。 
モデルガンスレ その37
496 :名無し迷彩[sage]:2011/09/21(水) 14:08:50.15 ID:bqiYzgN20
>>495 無難な選択だったね。 マルイと同じ価格、ハンドガンで
遥かに上を行くプラモGUNを作ったら「さすがMGC」となったがね。
ちょっとズルイ感じだったね。  M1カービンは本体が安っぽいプラ
の上にストックまでプラなら魅力半減だろう。 それにあれ以上
安くも難しかったと思うな。 
モデルガンスレ その37
508 :名無し迷彩[sage]:2011/09/21(水) 20:04:06.42 ID:bqiYzgN20
>>504 コクサイのスーパーウェポンが中途半端と言うが
当時、BB弾でスーパーウェポンを凌ぐエアガンはなかったよ。
コクサイがBB弾を定着させたという印象だ。 それまでの
つづみ弾使用のエアガン、最高峰のサンダーボルトと比較しても
コクサイM16の命中精度は凄かった。 友人に撃たせてもらって
驚いた経験がある。 ちなみに発火機能を使ってた奴はあんまり
いないんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。