トップページ > サバゲー > 2011年09月06日 > GjXv4ipR0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000011001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【STI・MUGUPUL】KSC総合スレ89【実銃コラボ続々】

書き込みレス一覧

【STI・MUGUPUL】KSC総合スレ89【実銃コラボ続々】
455 :名無し迷彩[sage]:2011/09/06(火) 09:42:13.48 ID:GjXv4ipR0
>>440
てか、HK45の場合はライセンスないの致命的じゃないか?
名称自体がHKじゃん
スライドにもHK入れられないって、長物と違い致命的だと思うが・・・
【STI・MUGUPUL】KSC総合スレ89【実銃コラボ続々】
456 :名無し迷彩[sage]:2011/09/06(火) 09:43:18.81 ID:GjXv4ipR0
>KWAとの契約で先行して海外版が出たあと日本版出る

そんなの気まってるのか?
ソースはなんだ
【STI・MUGUPUL】KSC総合スレ89【実銃コラボ続々】
457 :名無し迷彩[sage]:2011/09/06(火) 09:48:08.50 ID:GjXv4ipR0
というか低価格でマルイ買う奴は、社外品のスライドやフレーム買う奴とは違う層でしょ
それに、メタルスライドは抵抗感ある人も未だ多いしな(特にモデルガン時代からやってる奴)
外装は弄らない主義の層ならKSCに行くんじゃないか?
【STI・MUGUPUL】KSC総合スレ89【実銃コラボ続々】
465 :名無し迷彩[sage]:2011/09/06(火) 17:47:37.01 ID:GjXv4ipR0
>>460
でも、マルイM19はS&Wのライセンスが厳しくなったのか、
途中からオリジナル刻印になったよな(無許可だったのか?)
エアコキも、356はスミス&ウェッソンって書いてあるけど、645は書いてないし、
HKもデンブロP30は承認済みって箱に書いてるけど、エアコキ(P7)とかは書いてないし、
ようわからん
M4も、ノーマルの電動は製品名にコルトが書いてあるけど、次世代はコルトが書いてない

S&W協力的なのかなぁ?
モデルガン時代は、MGCもコクサイもCMCもフレームのロゴは認められなかったじゃないか
【STI・MUGUPUL】KSC総合スレ89【実銃コラボ続々】
470 :名無し迷彩[sage]:2011/09/06(火) 18:31:56.49 ID:GjXv4ipR0
そうおいえばHK45の刻印にひとつ懸念があるんだよな
UMAREXのG36みたいに、昔のWAのベレッタみたいにパテント刻印が入る恐れがあるよな・・・
マルイのデンブロP30も、右スライドの下に入ってるし・・・
入れなきゃいれないとしたら、KSCロゴみたいになんとか隠してくれないかなぁ
【STI・MUGUPUL】KSC総合スレ89【実銃コラボ続々】
478 :名無し迷彩[sage]:2011/09/06(火) 21:59:22.92 ID:GjXv4ipR0
>>474
出来たよ
俺としてはパテント刻印も、
『MANUFACTURED BY KSC JAPAN』みたいなシールが希望なんだけど、
やっぱりダメ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。