トップページ > サバゲー > 2011年09月01日 > Yb+KNE5x0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200001000000000000001106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
迷彩服を終始語りつくすスレ6
サバゲーマー主体の代表団体作らないか?
【ブーツ】フットウェアを語る7【軍靴】

書き込みレス一覧

迷彩服を終始語りつくすスレ6
337 :名無し迷彩[sage]:2011/09/01(木) 00:14:21.88 ID:Yb+KNE5x0
>>333>>336
すみません
それぞれの環境に適したやつを選ぶと、結果的にどれが一番使う頻度が高いか
ようするに、取り敢えず日本において、より広い環境をカバーしているのはどれだろう
というような意図でした


サバゲーマー主体の代表団体作らないか?
351 :名無し迷彩[sage]:2011/09/01(木) 01:28:17.83 ID:Yb+KNE5x0
>>350
NPO法人定款つくるなら
その項目は出来る限り多くの活動をあげた方が良い
ここで上げた項目をすぐに必ず実行する義務はなく
後で新たな事業を展開しようとした時、定款に当てはまる活動が挙げられていなければ、
定款を変更する必要が出る
そうなると手続きに金や時間(短くても半年)かかる事になる。

この場合、4.7.11.12.14.16は含めても良いだろう
サバゲーマー主体の代表団体作らないか?
352 :名無し迷彩[sage]:2011/09/01(木) 01:47:06.17 ID:Yb+KNE5x0
ついでに言っとくと
NPOやるなら素人が集まるだけじゃあまり意味ないよ
NPOはその総会で意思決定を行う会員の社会的立ち位置や信頼が重要
会員がこのNPO会員として必然性のあるメンバーである事で、団体の社会的信頼が得られる

この場合なら
サバゲーを実際に行う、ある程度の知名度を持つサバゲーマー
サバゲーのイベント等を主催している者
サバゲーに不可欠なエアガンメーカー関係者
サバゲーに関する雑誌の関係者
市民、地域スポーツの普及等について研究している研究者
玩具等の安全性について研究している研究者
上記な様な人を集め活動の軸となれる人

等が挙げられるだろうな

ようするにほんとにNPOやるなら
現段階では最後に上げた人が必要な訳だ
【ブーツ】フットウェアを語る7【軍靴】
639 :名無し迷彩[sage]:2011/09/01(木) 06:17:16.31 ID:Yb+KNE5x0
林業用地下足袋でサバゲーやってる強者はいませんか?
サバゲーマー主体の代表団体作らないか?
363 :名無し迷彩[sage]:2011/09/01(木) 21:14:34.12 ID:Yb+KNE5x0
メーカー関係者や雑誌はその団体がある程度の実績を持ってないと呼べないだろうね
イベント主催とかしてコネを作っとかないと無理

>>362代表者は現段階ではやる気があれば誰でもやって良いと思うよ

取り敢えず法人化の準備団体としてイベントとか開催しながらコネ作ったりする活動を2年くらいやってからでもいいような気もするな
既にコネがある人がここに居るなら必要無いけどね
サバゲーマー主体の代表団体作らないか?
368 :名無し迷彩[sage]:2011/09/01(木) 22:40:42.22 ID:Yb+KNE5x0
>>366
賛成です。お願いします。

1〜5項の内容については既にこのスレにたくさん意見がでていると思うので
取り敢えず出ているものをまとめた上で
不要、不足部分を吟味していってはどうでしょう



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。