トップページ > サバゲー > 2011年08月08日 > elnou+a+0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000200206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
   イ千口−ナ力夕゙氏のスレ4  
ミリタリーイベントについて語るスレ 7店目
【射撃】タクティカルトレーニング3日目【訓練】

書き込みレス一覧

   イ千口−ナ力夕゙氏のスレ4  
403 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 00:29:07.67 ID:elnou+a+0
>>402
ただいも〜。テイカーハッシャイですw

タクレットそのものは、思ったよりちゃんとした作りぽかったっすね。
実銃入れたら分かりませんが、エアガン程度ではまあ保持に問題ないかと。
細いベルトもズボンのベルトの上で締めれば大丈夫そうでした。
まぁ、16,000円とか出す価値は無いと思いますがw

5回やって、最高は1.79秒だったかな?ライトとデカいマグウェルついた
ハイキャパでやったので今一つだったかも?グロックは無くてできませんでした。
1.7秒切ってたのは、自前のタクレットw持ってきてた人達とかがメインのようです。
並んでる時に話しかけたイティローヲタらしき人は、ちゃんとクナイもタクレットに挿してて
うはっ、イティローヲタ居るんだ!とか思っちゃいますたw

もうチョイ練習すれば、1.5秒台とかはでそうです。
ただ、最初から思ってましたが、あのポーチの最大の弱点は
フラップ拡げた手を撃ち抜く可能性が高いことっすよね。
参加者の動き見てましたが、フラップ開けた後に左手を身体に付けて
銃口からクリアにしてる人は全然いませんでしたw

アメリカで実銃で抜き撃ちする奴がいたら、手を撃ち抜いて訴訟になるかも?
つか、普通の射場じゃ銃口横向くから抜き撃ちはやらせてくれないだろうけどw

トモのタクティカル講座は、観客の参加あったら絶対やってやろうと思ってたのですが、
タクレットが優れてるって宣伝と、ガバのグリップセフティにはパテ盛らないと
バッドグリップになったりした時に、セフティ切れないって話だけで終わっちゃいましたwww
ミリタリーイベントについて語るスレ 7店目
62 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 00:44:19.23 ID:elnou+a+0
>>49
3階は暑かったぞ。人は全然いなかったがw
【射撃】タクティカルトレーニング3日目【訓練】
711 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 19:17:07.97 ID:elnou+a+0
>>709
自衛隊だとまず訓練はしないが、銃に付けたマガジンで顔面を突く技があったりするw

>>708
内側に捌いたとしても、そのまま相手のナイフを落とすのは無理だろw
ミリタリーイベントについて語るスレ 7店目
64 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 19:17:32.33 ID:elnou+a+0
マジ円高パネェっす、先輩っ!><
   イ千口−ナ力夕゙氏のスレ4  
405 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 22:53:14.52 ID:elnou+a+0
>>404
評価して頂いてアリガトンw

なんか、BH会場に出店してたメイドシューティングカフェ?のメイドさんは
自前のタクレットに銀弾(つーの?銀玉鉄砲のBB弾版)を入れて2秒切ってましたねw
やっぱ軽くて小さいほうが速いっすわ。

100円チャレンジでは、オイラが行った日には貸し銃がゴテゴテハイキャパと
ボロいP226しかなかったので、コック&ロックのハイキャパにしたんですが
グロックとかならもうチョイ速く撃てたと思いますね。
トモ長谷川もグロックが速く撃てる銃だと再認識したと言ってました。

しかし、イチローGun団のスペースには一切100円チャレンジの説明とか無くて、
知らない人は何やってんのかも分からない感じでしたよw
なんか、イベント自体が末期の状態だからしょうがないんすかねwww
【射撃】タクティカルトレーニング3日目【訓練】
715 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 22:58:43.85 ID:elnou+a+0
100kmはアホだと思うが、行軍は実際の軍事行動で必要になるだろ。
あと、行軍やると根性無くてついて来れないようなダメなのがすぐ分かるしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。