トップページ > サバゲー > 2011年08月08日 > HaTeCk+70

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000100011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
にわか銃オタにありがちなこと
シューティングマッチ Stage-6

書き込みレス一覧

にわか銃オタにありがちなこと
617 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 00:06:31.87 ID:HaTeCk+70
7.62mmNATOは入らなかったよ<64式
シューティングマッチ Stage-6
659 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 16:43:18.57 ID:HaTeCk+70
フィーが高いとも、機材提供してるスタッフで分け合ってるのが悪いとも言ってないよ?
文句も言ったことはない
開催して貰えるだけこっちはありがたいとも言っている
フィー2万でも払う価値はあると大会だと思ってる

ただ疑問に思ったから聞いただけだって言ってるでしょ
答え知らないらな無理に回答しないで欲しいな

>まぁこんな所で文句言ってる奴は、所詮「お客様シューター」であって面倒な事は人任せなんだろうけどさ。
こういうのは荒れる元なんだからさ
つーか荒らしたいだけに見えるんだが・・・・
シューティングマッチ Stage-6
661 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 20:39:24.91 ID:HaTeCk+70
椅子やテーブルの運搬、弾の片付け等手伝ってるよ
ジャッジは多少程度の経験じゃやらせてくれない
危ないときにちゃんとシューターに指導できないとな
シューティングマッチ Stage-6
665 :名無し迷彩[sage]:2011/08/08(月) 21:55:01.77 ID:HaTeCk+70
ジャッジ(RO)は着弾判定だけじゃなく、シューターの動きやガンの状態も見なきゃいけないから正直きついよね
レンジ自体が少ない上に、常連以外には冷たい環境じゃ育てようもない
JSC自体もスタッフは「名が通った者」しかなれないのが現状


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。