トップページ > サバゲー > 2011年07月31日 > JmNrbaDJ0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000120001000011110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
WAはこれでいいのか!
【HK45,AKM,STI】KSC総合スレ88【続々発表】
********* タナカのリボルバー 22 弾目 *********
【M712】マルシン6ミリBB弾スレ-3【6o化】

書き込みレス一覧

WAはこれでいいのか!
639 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 00:01:05.98 ID:JmNrbaDJ0
スライドが5inなのにフレームは5mm軸のコマンダーサイズ
更には4mmのグリップセフティが仕上げ別に4個というのを引かされたぜ
【HK45,AKM,STI】KSC総合スレ88【続々発表】
620 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 00:17:04.60 ID:JmNrbaDJ0
何故タイムボカンw
【HK45,AKM,STI】KSC総合スレ88【続々発表】
638 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 01:45:13.59 ID:JmNrbaDJ0
>>636
マガジンが安いというのもある
【HK45,AKM,STI】KSC総合スレ88【続々発表】
645 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 11:28:08.31 ID:JmNrbaDJ0
> 的を得るは的に当たるって意味だよ。

「的を得る」は的の中心に当たることを意味する
的の端に当たっても的を射抜いたとするには「的を射る」が正しく
現在の国語辞典に於いては「的を射る」が正解として記載されている

だが古典においては「的を得る」の方が「的を射る」よりも先に記載されているので
必ずしも誤用とはいえないのではないか という意見が多数ある

というのが今の見方のようだね
********* タナカのリボルバー 22 弾目 *********
889 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 12:46:37.36 ID:JmNrbaDJ0
>>888
フロントサイトを外すとアウターを固定しているイモネジがある
********* タナカのリボルバー 22 弾目 *********
890 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 12:54:45.10 ID:JmNrbaDJ0
追加 アウターを外した後インナーバレルとチャンバーを固定しているスリーブを回すことによって分解する
インナーバレルやチャンバーに付いているイモネジやCリング各種パッキン等の取り外しは見ればまぁ判るだろう
********* タナカのリボルバー 22 弾目 *********
892 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 16:14:29.04 ID:JmNrbaDJ0
KM企画なら実はHP上で特売扱いになっているアルミアウターバレルのキットにインナーバレルがセットになっている
【HK45,AKM,STI】KSC総合スレ88【続々発表】
660 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 21:42:55.62 ID:JmNrbaDJ0
STI位ならすぐに貯まるんじゃないか
発売までまだ時間掛かるだろうし
【M712】マルシン6ミリBB弾スレ-3【6o化】
903 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 22:30:45.58 ID:JmNrbaDJ0
説明文を見る限り固定だな
これはやはり海外からの輸入販売かな
M1カービン発売までにある程度CO2カートリッジを市場に流通させる為と見た
【M712】マルシン6ミリBB弾スレ-3【6o化】
908 :名無し迷彩[sage]:2011/07/31(日) 23:26:05.46 ID:JmNrbaDJ0
まぁこれはこれで有りかなと思うんだが如何せん出来がな…
MK-Tとか砂漠鷲をCO2用に改修してとか考えなかったのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。