トップページ > サバゲー > 2011年07月30日 > 8qOFlXTa0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000300210100001041013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 54.2 %】
【東電 54.2 %】
名無し迷彩
テレンス・リーだけど何者?三発目!
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ

書き込みレス一覧

テレンス・リーだけど何者?三発目!
269 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 54.2 %】 []:2011/07/30(土) 08:11:30.65 ID:8qOFlXTa0
ねむい
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
699 : 【東電 54.2 %】 [sage]:2011/07/30(土) 08:25:45.29 ID:8qOFlXTa0
>>695
どう転んでも、ドイツ語でMauserを「モーゼル」とは発音しない。
たとえ、中世に戻ったとしてもw
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
700 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 08:28:09.52 ID:8qOFlXTa0
ドイツ語でいちばん近い発音表記にするなら、「マオザー」だな。
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
702 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 11:23:32.79 ID:8qOFlXTa0
auをアメリカで「アウ」と発音することはあり得ない。AusutraliaやAusutria
を「アウストラリア」とか「アウストリア」と発音しているか?「オーストラリア」、
「オーストリア」だろ。だから、Mauserも「マウザー」とは発音しない。「モーサー」だよ。
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
705 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 11:36:28.57 ID:8qOFlXTa0
>>703
アメリカ人は有名な「ナイコン」(ニコン)のほかに、ツアイスを「座椅子」、
おっと「ザイス」と言いやがるし、「マウザー」というドイツ語発音が通じるのは
ガンマニアだけだな。

日本人もアメリカ人なみに勝手な発音をしすぎる。「アサルト」なんて
絶対に通じないし、「ティーゲル」戦車も通じない。それを広く通用してる
からって、居直るほうがどうかしてると思うぞ。直すべきものは直す、
これが大人の態度だろ?w
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
707 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 12:33:42.36 ID:8qOFlXTa0
>>706
アメリカで通じないから駄目なんじゃないよ。「アサルト」なんて世界中、
どこでも通用しない「日本だけの非常識」。そういうのを駄目だと言っている。
別にアメリカやイギリスだけでなく、いまや世界語となった英語に
なっていないから駄目だと言っているわけ。

じゃあ聞くが、自衛隊はなぜ「アソルト」と発音させているのか。少しでも
原語に近づけて、通じるように考えているからだ。「アサルト」なんて
いうのは日本の阿呆ガンマニアだけ。
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
709 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 14:09:42.61 ID:8qOFlXTa0
>>708
ドタマのご不自由な人に言われてもなあw
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
712 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 19:23:25.16 ID:8qOFlXTa0
ドイツへ行って「モーゼル」と言ってみろ。白ワインがでてくる確率は99%w
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
714 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 21:33:35.66 ID:8qOFlXTa0
イティローなんかどうでもいい。

問題は「モーゼル」とか「アサルトライフル」がいいと言ってる連中のことだ。
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
717 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 21:46:30.85 ID:8qOFlXTa0
>>715
昔はタイガー戦車と言っていて、それが英語発音だから、ティーゲルが正しいと
いう話になって、いや口語ではティーガーが正しい、ということで、いまはティーガー
に落ち着いている。パンサー→パンテル→パンターも同じ。間違っていれば
直せばいいのであって、日本語だからいいのだ、と居直るほうが間違っている。

とくに、「アサルト」は本当に馬鹿だと思うよ。最初に口語訳したヤツが間違えたのを
そのままにして、日本語だからいいのだ、と居直っている。どこの外国人でも
いいから、「アサルトライフル」が通じるかどうか確かめてからものを言え、この禿げ。
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
719 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 21:54:36.36 ID:8qOFlXTa0
イティローが「アッソールト・ライフォー」と発音すべきだと言っても、
そういうことではない。さっきも書いたが、本職である自衛隊がなぜ
「アソルトライフル」と言っているのか。その理由を聞かせて欲しいもんだ。

「アサルト」はあきらかに大間違い、それも大恥ものの間違い。それを
日本語だからいいのだ、と居直る阿呆ガンマニアがいやなだけ。

イティローなんて爺は早く死ねばいいし。
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
722 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 21:59:19.74 ID:8qOFlXTa0
>>721
だったら、せめてわが国軍である自衛隊にならって、「アソルトライフル」と
発音することを広めたらどうだ?
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
724 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 22:02:48.29 ID:8qOFlXTa0
たしかに、イティローは問題だよ。死んだほうがいい爺だ。

しかし、表記の問題は別だと言っている。少なくとも、自衛隊が
なぜ「アソルト」と発音しているかについて、なんの回答も得ていない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。