トップページ > サバゲー > 2011年07月30日 > 3VVvsrfm0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020010000003107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ

書き込みレス一覧

永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
703 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 11:26:45.99 ID:3VVvsrfm0
>>699
わからない男だな。
オリジナル発音を大事にすべきなのは確かだと思うが、問題はそこじゃなく「モーゼル」が
日本語として通用してるってこと。
日本人が日本人にモーゼルと言えば、MAUSERと理解されるということ。
日本人が日本人にカステラと言えば、(英語ではsponge cakeと言う名称の)焼き菓子と理解されるということ。

アメリカ人に英語で話すときは「マウザー」なんじゃよ、と言うならまだわかるが、
日本人向けの日本語の文章にこれまで常用されている言葉と異なる「トゥッリッグゥワァー」、「ブレラ」
「オーポォ(車のOPEL)」とか無理やり押し付けられても迷惑だって言ってるんだよ。

あげくには、英語でカードボードなのになぜ日本語ではダンボールなんだ?などと言い出す始末。
頭おかしいよ。

そんなことよりヤツのブログでの乱れた汚らしいニホンゴをなんとかしろ!
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
704 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 11:35:53.97 ID:3VVvsrfm0
「音声を聞く」をクリックすると面白いよ。いろいろ試してみれ。
h ttp://translate.google.co.jp/?hl=ja#en|de|Mauser
h ttp://translate.google.co.jp/?hl=ja#en|de|Audi
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
708 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 14:08:39.84 ID:3VVvsrfm0
ID:8qOFlXTa0
誰とも全く噛み合わないな。わざと外してるのか日本語理解力が低いのか?

各国言語に「どこでも通用しない「日本だけの非常識」。そういうのを駄目だと言っている。 」
こんな論理を当てはめること自体アタマがどうかしてる。
だったら世界共通語のエスペラント語でも使えよこれから。
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
715 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 21:38:28.15 ID:3VVvsrfm0
英語で話す際にどういう発音をすれば良いかという話しであれば、情報として大変有用で俺自身も興味はある。
だから、レポートの最後にひとつコーナーを作って「今月のレポート中の●●はアメリカでは××と発音するのじゃよ」
とでも書いてくれれば喜んで素直に読むよ。

でもね、日本国内で話されている言葉がアメリカや世界で通じないから間違っている、という理論には賛同できない。
日本語を知らない人に通じないのは当たり前だよ、日本語なんだから。それが言語ってもんだろ?違うかい?
何度も書いたように、日本語でモーゼルという名称の銃器は、英語ではマウザー(またはモーザー)、ドイツ語ではMAUSER
と、自分の知識として覚えておけばいいだけだろ?何で「間違ってる」って話になるのかね?

俺はずっとこの観点から書いているのだが(言うな、自分でもヒマだと思う)、ID:8qOFlXTa0はどうしても
これが理解できないらしい。
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
718 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 21:50:42.75 ID:3VVvsrfm0
俺がはじめて「アサルトライフル」なる日本語を見たのはMGCの初代金属M16E1の発売広告。
その後辞書で調べて「assault」の読み方がずいぶん違うことを知ったが、いまやすっかり定着しちまったねぇ。
アメリカ人と話すときには「?s?'?lt」と発音するよう気をつけようね。

同じMGCは「RIOT SHOTGUN」を当初「ライエットショットガン」としていたが、こちらはイチロー兄いのGun誌
レポートの影響で広まらず、「ライアット」で定着したね。良かったね、正しい言葉になったよ。
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
721 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 21:56:48.95 ID:3VVvsrfm0
すまん、発音記号はやはりちゃんと表示されなかった。興味のある方はこちらを。
h ttp://eow.alc.co.jp/assault/UTF-8/?ref=sa

>いいから、「アサルトライフル」が通じるかどうか確かめてからものを言え、この禿げ。
だからぁ、通じるなんて言ってないよ。通じないって言ってるんだよ。まだわからないのボク?
永田市郎を徹底的に論ずるスレ( ̄ー ̄)ニヤリ
725 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 22:14:32.59 ID:3VVvsrfm0
>なぜ「アソルト」と発音しているかについて、なんの回答も得ていない。

知らないから回答できません。俺は自衛隊経験がないし知り合いもいない。本当に「アソルト」と
言っているのかも確かめようがない。

でも想像すると、彼らはアメリカ人とよく一緒に訓練するんでしょ。そのときアメリカ人の兵隊さんに
とっさに話しても通じるように普段から英語発音に近い日本語を使っているのでは?

これがID:8qOFlXTa0の信じる正しい日本語なんだね。良かった良かった。ならキミが広めなよ。
俺は知識として知っていればいいと何度も言ってるよ... 確かにID:8qOFlXTa0とのやり取りは不毛だ。

>>723
大賛成


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。