トップページ > サバゲー > 2011年07月30日 > 3Kfq5HDlO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003300000001000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
ショットガン好き大集合38シェル目

書き込みレス一覧

ショットガン好き大集合38シェル目
771 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 06:35:47.53 ID:3Kfq5HDlO
>>770
実際にA&Kソードオフを買って試してみた。

最初に塗ってあった鉱物系グリスを拭き取り、新たにフッ素入りシリコングリスを塗り、
ホップに手を入れたら(組み込んで有ったゴムのプランジャーを取り出し、短く切った\100ライターの石上げ用のバネに変更)、
本家マルゼン製より飛距離が出た(これは本当)。しかも弾道も素直。(勿論マルゼン製も持ってます)

車のトリップメーターで目標物までの距離を図ったら約50メーター…これには自分でもビックリだったよ。

ホップ機構はマルイコピーだったから、いじるのは割と簡単だった。

ちなみに弾はSUSの0.25g青ラベル。

中華だからって試してみない内から決めつけは良くないよ。
ショットガン好き大集合38シェル目
772 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 06:45:01.91 ID:3Kfq5HDlO
>>770
あと、自分の買った個体はインナーバレルとホップパッキンを保持する黒いプラ製の筒状の部品が鉱物油に負けて割れてた。
なので中性洗剤で良く洗って、割れた欠損箇所をプラリペアで修繕して組み直しました。




飛距離や精度が変、って方は一度ここをチェックしてみて下さい。
ショットガン好き大集合38シェル目
774 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 06:58:19.71 ID:3Kfq5HDlO
飛距離が10禁レベルって方は、パッキンを押す力が足りないんだと思いますんで、
プランジャー取り出してライターの石上げ用のバネに変えて見て下さい。
(ライターの石上げ用のバネの長さは2mm程度に切る、
切った先端をボビーニッパーやラジペンの先で平らに成るように整えて、切断面はヤスリで返しを磨いて取る)

コレだけでずいぶん変わると思います。

命中精度に難が…の人はインナーバレル保持部品のチェックもですが、
パッキンの調整(センター出し)をしっかりやってみて下さい、きっと見違えます。
ショットガン好き大集合38シェル目
775 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 07:07:33.39 ID:3Kfq5HDlO
>>773
俺に出来る程度の簡単な工作なんだから大丈夫ですがね、あなたにも出来ますって。

バネ作って、チャンバーの割れを修繕する程度良いんですから。

中華は物によりけりですが、一部の物はポテンシャルは良いものを秘めてます。
(本家よりシリンダー容量が多かったり。スプリングがやや強めだったり。壊れやすい箇所を予め金属に置き換えて有ったり等。)

ただ組み立てが雑で(バリが多かったり、組み立て時に使う油脂類に問題が有ったり)生かしきれて無いんですよ。
ショットガン好き大集合38シェル目
776 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 07:28:25.11 ID:3Kfq5HDlO
A&Kショットガンの飛距離が10禁レベルで悩んでる方の大半は、
ホップパッキンの調整ネジの締めすぎで、飛距離が出ないんだと思います。
(適正量だと力がホップを押す力が弱すぎてホップが殆ど掛からず飛距離が出ない、なのでさらに締め込む…するとホップラバーが内側に出過ぎて弾にブレーキ。)

調整ネジを締めすぎてホップラバーの出っ張りが出過ぎてると、ヘロヘロ弾だったり。最悪、弾が詰まる事が。
実際、プランジャーからバネに変える以前は、俺のもそんな感じでした。

なのでゴムのプランジャーを取り出してバネに変えるだけで症状は緩和されて、かなり変わるはずです。

お持ちの方は是非とも試してみて下さい。
ショットガン好き大集合38シェル目
777 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 07:32:51.69 ID:3Kfq5HDlO
>>776
×(適正量だと力がホップを押す力が弱すぎてホップ

〇(適正量だとホップラバーを押す力が弱すぎてホップ
ショットガン好き大集合38シェル目
784 :名無し迷彩[sage]:2011/07/30(土) 15:51:26.73 ID:3Kfq5HDlO
>>779
中華は安いからね、でもA&Kのフルメタは重いからゲーム向きじゃ無いかも。
どっちかって言えばブリンキング向きかな?(重いからしっかり狙える)。

ソードオフなんか照準器もブリーチラインも無いけど、「目かん」でも狙い撃ち出来るからね。
(コレはあくまでホップ周りを調整した場合)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。