トップページ > サバゲー > 2011年07月09日 > EUPKSvveP

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100020000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩

コンバットマガジン総合スレPART9

書き込みレス一覧

コンバットマガジン総合スレPART9
881 :名無し迷彩[sage]:2011/07/09(土) 13:34:06.80 ID:EUPKSvveP
>>880
これ手下のホモの文章。ジジイのも後で持ってくるわ。
コンバットマガジン総合スレPART9
883 :名無し迷彩[sage]:2011/07/09(土) 17:45:29.30 ID:EUPKSvveP
>>882
この師匠にしてこの弟子アリだわ。

「古武道といっても、たいていは役に立たないようだ。
役に立たないとは、本当の殺し合いに使えるワザなどは形骸化し、まるでヤクに立たないという意味。
ともあれ、ワシは「野太刀自顕流」に入門した。明治維新で活躍したあのジゲン流だよ。ラストサムライの流派だな。
ま、これも長くなるので他の機会に書くとしてだ、ジゲン流とは別にワシには師匠がいるのだよ。
福岡にSWATという店があるだろう? あそこのオヤジだよ。塩川剣士、とワシは呼んでいる。
この師匠はなんと居合いの達人で、ぬわんと日本一なのだそうだ。

ともあれ、居合いの道場がある福岡の護国神社で日本刀対ジゲン流短刀術の果たし合いをやった。
というのは真実ではない。だいたいジゲン流には短刀術はない。まあ小太刀はあるが、これはワシ流のいわば他ゲン流だな。
しかし、闘いの精神の核になるところは野太刀自顕流そのものなわけだ。
このハナシはジゲン刀のリポートでもしながら書きたい。後で書くこと多いなあ。
果たし合い、といっても斬り合うのでもないし突き合うわけでもない。
塩川剣士が正眼に構えたところにダッと踏み込めば刺せるかどうか、そのタイミングや間合いはどんなもんかちゅうのを検証し、
そこからデータをとって分析し、古武道のエッセンスを抽出し、それをナイフ道に活かそう、という遠大なコンセプトだっちゅうわけですばい。

魚錬遠升、またの名をウォーレントーマスというが、この男の鎧通しで素振り、というか“素突き”の練習をするが、
コヤツが石井先生の言うコロシ刀だ。

で、対人格闘用に特化させるとすれば突いて鋭いという条件が第一に来るんだな。
常時携帯するので軽量でないとカッタルイ。ターゲットは人間なので、薪割りパワーはいらない。強靭で折れにくいのがいい。」

コンバットマガジン総合スレPART9
884 :[sage]:2011/07/09(土) 17:47:43.60 ID:EUPKSvveP
○コヤツがとてもいい。石井先生の言うコロシ刀だ。
×コヤツが石井先生の言うコロシ刀だ。
コンバットマガジン総合スレPART9
886 :名無し迷彩[sage]:2011/07/09(土) 23:53:44.24 ID:EUPKSvveP
山下刃物が言うに非金属なので所持に問題ないらしい。どうした理由か売ってないが。

>108 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/21(火) 14:01:38 ID:iX8Id7aJ
>姫路の刃物屋に問い合わせて見た
>売ったときには法律に違反することはなかったのでこちらの責任は一斉問われる必要はない
>海外とのディーラーと買取について話したことがあるがカスタム以外は買い叩かれるのでやれないとさ
>鎧通しに関しては非金属なので所持に問題ないと。(警察に確認取ったかどうだかは俺は知らない)
>で買取自体一切はやらないと、警察関係や関の刃物関連の団体とダガー規制について話したことはあるけれど
>インターネットに文句垂れても何も変わらないし、何か変わるの?
>それをインターネットでのブログで報告する義務はこちらには一切ないので報告しなかった。
>警察はインターネットで誰がどんな発言をしているのをチェックしているのでどうたらこうたらと。。。
>購入したものの名簿リストは提出は求められてないので提出しないと
>どうしても処分できないならこちらで購入したものに関しては送料は送付希望者が負担すれば処分するとさ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。