トップページ > サバゲー > 2011年06月30日 > X6gFiqFm0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【M712】マルシン6ミリBB弾スレ-3【6o化】
長物ガスブローバック総合37
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの64

書き込みレス一覧

【M712】マルシン6ミリBB弾スレ-3【6o化】
685 :名無し迷彩[sage]:2011/06/30(木) 00:21:38.03 ID:X6gFiqFm0
再販より回収を先にやるんじゃね?w
長物ガスブローバック総合37
410 :名無し迷彩[sage]:2011/06/30(木) 00:27:26.68 ID:X6gFiqFm0
>>404
ゲームも嫌いじゃないが、ソフト代が結構かかるだろ?中古買ってもさ。
1年前に15年ぶりにエアガンに戻ってきてやっぱり金額に驚かされたけど、直に慣らされたw
今で70万くらい遣ってるけど銃よりもカスタム部品や替えマガジンなんかが高くつくね
ただゲームはPCのも含めると年間100万超えしてたから、銃の方が少し割安な趣味だと思う
どっちも今や社会人の趣味だろうけど
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの64
41 :名無し迷彩[sage]:2011/06/30(木) 00:51:31.61 ID:X6gFiqFm0
>>26
ガバとG18C両方持ってますが>>28さんと同意でG18Cを推します
ブローバックがガバより派手でお座敷なら空撃ちで遊ぶことの方が多いでしょうからこちらの方が楽しめます
ガバはミリタリー色の強さを前面に出している割にプラスチック感が非常に高く刻印もかろうじて読み取れるくらいの薄い刻印です
全体的には良くまとまってますが、ホルスターからの出し入れ・コッキング時などにプラ感の軟質な感じがどうしても出てしまってます
ただ・・今の日本ではハンドガンに興味を持つと行き着く先はフルメタル化となって違法行為に走りやすくなるのでオススメはしないかな
ハンドガンほど合法と違法の境界線を勉強してから手にした方が良いものはないと俺は思う。
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの64
42 :名無し迷彩[sage]:2011/06/30(木) 01:12:19.76 ID:X6gFiqFm0
>>35
MP5とAK旧世代の奴ね。今17,000円ぐらいだっけか
それでいい。形は好きな方を選べ。次世代は価格が跳ね上がる割りにそれ程性能が良い訳ではない
HOPと1J規制で大体銃は皆同じ。連射が利くぶん電動がいいけどね
もう少し金を出せるならハイサイMP5でもいい
いずれにしても何も持ってないのなら予備バッテリーとマガ2〜3個に弾・ゴーグル代くらいで銃価格+15,000円くらい余計にかかるはず
装備など余計なものは買うな。ジャージでいい。
最初はとにかく何かと金がかかる。本当に必要なものは銃も含めて追々買い足していくのがこの世界のやり方
下手をすると金がかかりすぎるのでやめるという道すらあるからね。無理はするなよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。