トップページ > サバゲー > 2011年06月17日 > AcpC8KQH0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000000001115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【P230JP】KSC総合スレ87【モデルガン化】
モデルガンスレ その36
WA製品総合スレ146
【M712】マルシン6ミリBB弾スレ-3【6o化】

書き込みレス一覧

【P230JP】KSC総合スレ87【モデルガン化】
394 :名無し迷彩[sage]:2011/06/17(金) 04:56:50.20 ID:AcpC8KQH0
ちゃんとしたマイクロUZIのガスブロはまだ無いね。
マルゼソは手軽さ優先の玩具という意味では悪くないけど基本UZI−Pだし。

基本形はマルゼソの普及でイメージに手垢付き過ぎてるが、今のレールとか付いたバージョンならそこそこ商品になるかもね。
パーツが一部既にあるという点ではWAやマルシンの方が向いてるけど。
モデルガンスレ その36
206 :名無し迷彩[sage]:2011/06/17(金) 05:00:00.84 ID:AcpC8KQH0
>>203
GM7の本質的価値は本体よりカート側だと思うが。
本体はソレ向けプラットフォームで。
WA製品総合スレ146
766 :名無し迷彩[sage]:2011/06/17(金) 21:32:28.07 ID:AcpC8KQH0
セミフルはまだしもバーストは部品が多いから無理だろう。
どこか外に響くような拡張しなければカウンターが入らない。

それ以前にトリガーガードのでかいフレーム金型をそれ一件で起こせるかという。
パラLDAでも作るならついでにやれるかも。
WA製品総合スレ146
768 :名無し迷彩[sage]:2011/06/17(金) 22:34:15.27 ID:AcpC8KQH0
ピボットトリガー化のカスタムはデベルとかもやってるよ。
例のアニメのは形状からして最近のパラオードLDAを雑誌で見たんだろうけど。
【M712】マルシン6ミリBB弾スレ-3【6o化】
515 :名無し迷彩[sage]:2011/06/17(金) 23:56:08.26 ID:AcpC8KQH0
M1カービンCDXの報でちょっと見に来たが、そうかケースレスの普通のガスガンなんだな。
マガジンにボンベ入れなくたって、ストックに入れたらライブカートにできるのに。
そこだけちょっと残念。

BB弾の発射はもしかすると「CO2ソースのエアコキ」かもしれないという気がする。
(要するに電動のソースをガスに換える感じ)
それなら元ソースの圧を苦労して制御する必要無いし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。