トップページ > サバゲー > 2011年06月14日 > 64LfRGdJ0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10310000401001000020003117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【長い】機関銃・分隊支援火器Part2【重い】
中華銃総合スレ15
ハイサイクルスレッド・セクカ6枚目
【赤】レーザーサイト 3mW 【緑】
ドラグノフ総合スレ 6発目
★大陸製高圧力作動エアガン違法検証スレ★
L96AWSタンにチュッチュするスレ 
東京マルイ ガスブローバック総合 Part78
【電動】中華銃個人輸入総合【ガス】

書き込みレス一覧

【長い】機関銃・分隊支援火器Part2【重い】
180 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 00:32:38.50 ID:64LfRGdJ0
>>179
パラコードっていうパラシュートに使われるロープで、市販されてる。
http://www.ecompany.co.jp/paracord.html

安価で丈夫なのでよくつかわれているね。

結び方は簡単なんだけど呼び名がわからん
中華銃総合スレ15
820 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 02:05:56.90 ID:64LfRGdJ0
>>819
価格としては有りな選択肢かな、動作がちょっと渋いからサバゲには向かないけれどお座敷ならね
ハイサイクルスレッド・セクカ6枚目
772 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 02:08:17.67 ID:64LfRGdJ0
>>769
初速100で5msecだと物理の法則が乱れるぞ?
物体の加速運動における初歩だとおもうのだが
【赤】レーザーサイト 3mW 【緑】
549 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 02:14:48.66 ID:64LfRGdJ0
そこらのメーカーだとルーメン表記はアテにならないよ。
5000円やそこいらで270ルーメンを本当に実現しているなら業界が揺らぐなw

http://www.ebairsoft.com/anpeq15-green-laser-lumens-flashlight-p-3422.html
【赤】レーザーサイト 3mW 【緑】
551 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 03:09:46.64 ID:64LfRGdJ0
素子が発熱して死ぬ
【長い】機関銃・分隊支援火器Part2【重い】
183 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 08:54:12.73 ID:64LfRGdJ0
あと電池ケースを3本か4本式へ変更もあり
中華銃総合スレ15
825 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 08:55:38.20 ID:64LfRGdJ0
寸法違うっていったって、実物パーツやWA用パーツ取り付けない限り分からない程度だとおうがなぁ
ドラグノフ総合スレ 6発目
251 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 08:57:01.69 ID:64LfRGdJ0
>>249
ひとことで言うと此奴は神機だよ。
★大陸製高圧力作動エアガン違法検証スレ★
413 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 08:59:45.81 ID:64LfRGdJ0
・マルイ次世代シリーズ
・TOP M4 (少し動作不良はあるかも)
・RS SVDドラグノフ
L96AWSタンにチュッチュするスレ 
981 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 10:42:42.35 ID:64LfRGdJ0
3万オーバーか、安いのかな?
他の機種と違ってボルト形状がちがうね。

L96A1なんかは、マルイやtype96の形状のボルトの写真のほうがよく見かけるけれど
ガスボルトだとWELL AW338なんてのも2万であるね。

http://d.hatena.ne.jp/aimpoint4611/20090714/1247545528
東京マルイ ガスブローバック総合 Part78
275 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 13:36:58.52 ID:64LfRGdJ0
>>274
その理屈で行くと、樹脂で射撃できる銃が開発されたら樹脂もNGだという解釈の仕方ができるんじゃない?
【赤】レーザーサイト 3mW 【緑】
556 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 18:21:45.34 ID:64LfRGdJ0
>>554
5000円程度だし、クレジットカードもってるなら挑戦してみるのもいいとおもうよ。
それかエアガン輸入代行してるところに頼めばいいよ。
中華銃総合スレ15
855 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 18:24:49.47 ID:64LfRGdJ0
WELLよりJGのほうがだいぶいいよ。マルイのバッテリーそのまま使えるし初速は85ぐらいで割と安定する
ドラグノフ総合スレ 6発目
256 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 22:17:21.71 ID:64LfRGdJ0
性能を求めないのであれば、このタイプしかないんだよね。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r78572567

やすければ、こいつは7000円でも買えるんだけれど、安いのが今流れてないみたいだね。
中華銃総合スレ15
865 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 22:20:53.53 ID:64LfRGdJ0
>>861
6mmペイント弾を忍ばせるといいよ!
【電動】中華銃個人輸入総合【ガス】
494 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 22:34:26.57 ID:64LfRGdJ0
>>493
あぁ、なんだかんだといって、それでもちゃんと対応しくれるんだよね。

>>487
ハンドガンはフルメタルばっかで、日本で使えるものが余り無い。
マルイのハンドガンがいいんじゃないかな?

>>488
個人的にはカンプピストルのレプリカでないかなーなんて思っている。
CAWもそんな高くないからそれ買えばいいじゃんって話なんだけれどね。
【電動】中華銃個人輸入総合【ガス】
496 :名無し迷彩[sage]:2011/06/14(火) 23:06:51.58 ID:64LfRGdJ0
そういえば、50ドルで一応樹脂ハンドガンはあったんだけど、どうも134じゃ動作が不安定だった。
価格を抑えたいなら、マルイの中古いいかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。