トップページ > サバゲー > 2011年06月04日 > vCLE5hT50

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/460 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000030000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
モデルガンスレ その36
WA製品総合スレ146
【中古高杉】赤風呂'91情報 39号店【インフレ】
【タニオコバ】GM7,M4を語るスレ その6【モデルガン】

書き込みレス一覧

モデルガンスレ その36
95 :名無し迷彩[sage]:2011/06/04(土) 01:34:45.39 ID:vCLE5hT50
新氏ってなんで必ずageないと我慢できないんだろう。
WA製品総合スレ146
271 :名無し迷彩[sage]:2011/06/04(土) 01:48:39.02 ID:vCLE5hT50
大口径拳銃と大型拳銃は違うぞ。
【中古高杉】赤風呂'91情報 39号店【インフレ】
536 :名無し迷彩[sage]:2011/06/04(土) 14:22:55.89 ID:vCLE5hT50
>>534
カート式の銃で、コンクリ床へカート飛ばされると涙目になっちまうぜ (T-T*)
WA製品総合スレ146
293 :名無し迷彩[sage]:2011/06/04(土) 14:32:16.80 ID:vCLE5hT50
>>283
いちいち残弾数えたりストップさせないとかメンドクサイだろ。撃ち終わってホールドオープンも楽しみの内だし。
でも解除はレバー下げてたらやっぱり傷むし。
俺はずっとそういう感じが普通だけどな。

実銃でもホールドオープン解除はスライド引く方が確実だと言われて推奨されてる。
レバーを下げるだけだと勢いが付き難いのでジャム率が上がる。
【タニオコバ】GM7,M4を語るスレ その6【モデルガン】
503 :名無し迷彩[sage]:2011/06/04(土) 14:37:27.11 ID:vCLE5hT50
もちろん.45カートあるんだから、フルオート対応すればMAC10は欲しいけど。
それ以前にグリスガンの対応モデルでもいいが。

しかしそれと9oコバカートが欲しいのは別の話だよ。

やはり使い捨てカートの意義が生きるのはフルオート。
となれば、サブマシンガンの選択肢が豊富な9oが理想の目標なのも確か。
ハンドガンでもやはり.45よりずっと沢山使えるわけだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。