トップページ > サバゲー > 2011年05月24日 > utzgsHVg0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000400000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
塗料・塗装スレッド part5
【KTW】 イサカ M37を語ろう! 【ショットガン】
【ロシア兵も】AKを語り合うスレ29【ヒャッハーも】
モデルガンスレッド(34)

書き込みレス一覧

塗料・塗装スレッド part5
76 :名無し迷彩[sage]:2011/05/24(火) 04:00:02.75 ID:utzgsHVg0
ライラクスのプログレスブランドで出てるマットブラックは超絶便利。
理想的な黒でインディのブラックパーカーみたいに擦れて横線が入る事もない。
皮膜強度は十分なんでグリップとかに普通に使えるレベル。
このシリーズに関してはライラ=糞の方程式が当てはまらない。

>75
普通に上塗りになるだけ。メタルパーカーはブルーパーカーやガンブルーカラー以外とは相性悪いと思う。
【KTW】 イサカ M37を語ろう! 【ショットガン】
555 :名無し迷彩[sage]:2011/05/24(火) 04:07:20.67 ID:utzgsHVg0
マガジンは開き直ったマルゼンのボックス式が使ってるからな。
俺は割り箸に不満点はないな。メインがAKなんでマガジンが入る空ポーチを
常に携帯してそこに入れてるけどポーチはこの方法で解決。
どっちかつーとコッキング部のスチールパイプとコッキングノブが凄い個体差あるのが残念。
これのせいで重い個体とそうでない個体があるんで人によって印象が違う。
【ロシア兵も】AKを語り合うスレ29【ヒャッハーも】
967 :名無し迷彩[sage]:2011/05/24(火) 04:11:22.75 ID:utzgsHVg0
RSの製品は触ったとこが錆びる系のタチが悪いタイプ。
分解メンテしたあとハンドガードの内のパーツが錆びてるなんて事があった。
ロストワックスと思われるパーツ錆取りが面倒なんで厄介。
モデルガンスレッド(34)
927 :名無し迷彩[sage]:2011/05/24(火) 04:15:30.41 ID:utzgsHVg0
タナカのUSPがすでにスライド割れの常習犯だからsocomは出したがらないだろう。
タナカは割れにくい完全なモデルを作るのに10年は掛かったし。
P230の割れトラブル見るに対応しきれんだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。