トップページ > サバゲー > 2011年03月01日 > eVwpt1e60

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000103100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【一番】ショップの店員キモくね?【H小屋】2店目
【山梨より】KSC総合スレ85【愛をこめて】
東京マルイ次世代電動ガン総合14
【TOP】排莢式電動ブローバック【M4A1】其参
【神奈川】オールスターズ【十一髭目】

書き込みレス一覧

【一番】ショップの店員キモくね?【H小屋】2店目
254 :名無し迷彩[sage]:2011/03/01(火) 16:09:55.44 ID:eVwpt1e60
>251
旋盤でネジ切ってるんだと思うけどネジ切りって旋盤加工で最も技術のいる加工なんよ。
一発勝負でやり直し効かないし素材によって手法変えないといけなかったり経験がものを言う。
旋盤の状態をベストコンディションにもってく技術とその状態を保つ技術がないと
自動送りが100%機能しないからネジが綺麗に切れなかったりするわけだ。
まぁ施工前の状態に戻せってクレーム入れてもいいと思うよ。
斜めにネジが切れたり規定値以上のズレがあるのは明らかに失敗w
【山梨より】KSC総合スレ85【愛をこめて】
560 :名無し迷彩[sage]:2011/03/01(火) 18:12:48.99 ID:eVwpt1e60
>549
10m以内なんて中華エアコキですら当たって当たり前。
10m越えると山梨のホップは散り出すから糞なわけだ。
旧製品はアタリ個体だとマルイ並に精度出るけどシステム7は総じてハズレしかない。

>551
あのサイレンサーキットはアウターの取り付け部がプラなんで即行でダメになる。
素直にマルゼンのPPK/Sでフルセットの買った方が満足度は高い。
東京マルイ次世代電動ガン総合14
929 :名無し迷彩[sage]:2011/03/01(火) 18:15:19.26 ID:eVwpt1e60
マルイはM4のフレームの刻印を後加工にすれば刻印バリエは作れたのにね。
まぁベースガンさえ配給してくれればそれでいいしフレームはそのうち
どっかのメーカーが鋳造品出すだろう。
【TOP】排莢式電動ブローバック【M4A1】其参
556 :名無し迷彩[sage]:2011/03/01(火) 18:51:12.87 ID:eVwpt1e60
モデルガン買う人はそもそも思考回路が違う。
各部のメカニズムを重視するからTOPの電動排夾とかはダメなんだろう。
そんなで需要はあると思うけどいかんせんタニコバの製品は価格が高すぎる。
【神奈川】オールスターズ【十一髭目】
700 :名無し迷彩[sage]:2011/03/01(火) 19:37:56.31 ID:eVwpt1e60
土地の権利者の関係だから運営は関係ないっぽいけど。
権利者が土地を転がす、負債の関係で土地を処分、抵当権行使、
大体こんなとこだと思うが。このあたりでまともにゲームできるとこって
野良を除くと残ってるのはOPSやSPLくらいか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。