トップページ > サバゲー > 2011年02月02日 > FXVRABgF0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1220000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【銃口】タクティカルトレーニング2日目【管理】

書き込みレス一覧

【銃口】タクティカルトレーニング2日目【管理】
572 :名無し迷彩[sage]:2011/02/02(水) 00:10:23 ID:FXVRABgF0
>>568
もう、20年も前の話だけど、イティローが米海兵の取材に行ったら
ビアンキカップのムービングターゲットがあって、海兵がみんな拳銃の訓練をしてたとか載ってたな。
まぁ、全部の海兵の基地にムーバーがあるはずは無いと思うけどw
【銃口】タクティカルトレーニング2日目【管理】
575 :名無し迷彩[sage]:2011/02/02(水) 01:50:50 ID:FXVRABgF0
>>573
昔、アメリカの警察でHKのP7を採用したところでは暴発させて足撃った人がいたらしい。
グロックとかでも暴発させてるのは多いだろうが、足撃ったかどうかは知らん。
まぁ、でも人差し指を銃口前向く前にトリガーガードの中に入れなければ、普通は暴発なんかしないわな。
【銃口】タクティカルトレーニング2日目【管理】
578 :名無し迷彩[sage]:2011/02/02(水) 01:57:55 ID:FXVRABgF0
>>577
長文先生は馬鹿だから分からないけど、ホルスターに入ってる状態というのは
一応安全な状態というのが一般的解釈。じゃなかったら、ホリゾンタルのショルダーとか存在できないでしょw
【銃口】タクティカルトレーニング2日目【管理】
582 :名無し迷彩[]:2011/02/02(水) 02:19:46 ID:FXVRABgF0
>>579
タクティカル用でトリガーの質量で暴発するようなセッティングにする馬鹿はお前だけw
それに、1911系以外の銃ならそんなことはあり得ないしな。
まぁ、トリガーの質量で暴発ってのもドローの時には起きる訳もないけど。
起きるとしたら、初弾装填時とかくらいだな。射撃中は引金引いてりゃスライド動いても
ディスコネクトされるし、指離したときはスライド動かないし。

>銃はホルスターに格納されている状態では安全とみなされるんだよ。

最初と言ってることが違うじゃないかw

ホリゾンタルショルダーはダメだが(つかショルダーすべてダメだけど)、
インサイドパンツは普通にシューティングマッチで使用できるぞw
【銃口】タクティカルトレーニング2日目【管理】
583 :名無し迷彩[]:2011/02/02(水) 02:54:45 ID:FXVRABgF0
インサイドパンツ愛用の射撃インストラクターとかもイッパイいるしな。

何か知らんが、射撃スクールっぽいとこの動画
http://www.youtube.com/watch?v=qllEpOFByxA
ミルトスパークのインサイドパンツからの見事な抜き撃ち
http://www.youtube.com/watch?v=S28-U4JThYI


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。