トップページ > サバゲー > 2011年01月10日 > mp0DcrMW0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210010000200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【スカァ】東京マルイ次世代電動ガン総合12【誕生】
【長物GBB】WE総合スレ2【EBR・G39等】
中華銃総合スレ13

書き込みレス一覧

【スカァ】東京マルイ次世代電動ガン総合12【誕生】
763 :名無し迷彩[sage]:2011/01/10(月) 10:18:33 ID:mp0DcrMW0
>>756
DBOYのSCARはアウターバレルはずすと簡単にショート化するんだけど
マルイのはそうなってないの?

【長物GBB】WE総合スレ2【EBR・G39等】
346 :名無し迷彩[sage]:2011/01/10(月) 10:48:43 ID:mp0DcrMW0
>>339
ショートリコイルは再現されてて、タンジェントサイトも可動。
ハンマーシステムがタナカオリジナルから改良されていて
ハンマーダウンでもマガジン挿入可能。ハーフコック?位置が
前方で見栄えがよい。ノッチも深くて安全。
マガジンはタナカのでも(最初期ロット)とりあえず作動した。

>>342
WEのハイパワーはタナカの木グリのポン付け不可。
メインスプリングハウジング?固定のピンがフレームから
はみ出ているから。これが収まる穴をあければあとはピッタリだけど。
面倒なら片側だけでも大丈夫。両方きちんとあけるとガタ防止になる。
あとグリップスクリューのヘッドがWEの方が大きいので、取り付ける
には、タナカのスクリュウーが必要。グリップだけ入手すると後悔する
と思う。

91式はハンドガードとグリップが細身なのが、手に取るとM4と違った印象を受ける。
作動はM4とかわらない。

中華銃総合スレ13
98 :名無し迷彩[sage]:2011/01/10(月) 11:12:09 ID:mp0DcrMW0
グリースガンが届いた。手持ちの国産プラ製のスカスカ感とは全く違う存在感。
さすがスチールプレス。ポートカバーを閉めるとトリガーがロックされる
のには関心した。バッテリーがマガジン収納で、ゲームには使いにくいだろうけど
お座敷的にはむしろ充電し易くて便利な気がする。回転速度はやっぱり早めw
とりあえず取り説にしたがって外面にオイルを塗布した。ハドソン製金属モデルガンは
すぐ錆びたらしいから。
中華銃総合スレ13
100 :名無し迷彩[sage]:2011/01/10(月) 14:49:49 ID:mp0DcrMW0
ダミーのコッキングハンドルに何の意味がある?
中華銃総合スレ13
106 :名無し迷彩[sage]:2011/01/10(月) 19:21:29 ID:mp0DcrMW0
まあ、確かにM3A1の主戦場は朝鮮戦争らしいからねえ。

両方あったら俺もM3選ぶと思うw
中華銃総合スレ13
108 :名無し迷彩[sage]:2011/01/10(月) 19:39:29 ID:mp0DcrMW0
スペース的に本体に入らないことはないんだろうけど
バッテリー交換時の可動部で適当な所が無いんだよね。
唯一考えられるのはエジェクションポートだけど
オープンして撃つ訳だからねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。