トップページ > サバゲー > 2010年02月24日 > k/Eial1aO

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【勝ち組】関西のガンショップスレ3号店【負け組】

書き込みレス一覧

【勝ち組】関西のガンショップスレ3号店【負け組】
47 :名無し迷彩[sage]:2010/02/24(水) 11:10:54 ID:k/Eial1aO
>>45
その安心感というか、アグラ商売からどんどん水がこぼれてるんだよ。

いまどき、現金持って新幹線乗ってメーカーに買い付けに行く店主までいるし
海外製品までなれば、余程の情弱店主でもなければ自分で輸入販売するのがデフォ。
羽振りの良い店は既にそういう時代なんだよ。

昔と違って問屋と付き合ってもオイシイメリット無いし、メーカーだったて平気で直接卸しに応じる。
海外製品を望むユーザーの声に対応できないし、ネットショップにも対抗しなきゃならない。

この先も問屋の生き残りはますます難しくなる一方でしょ。

【勝ち組】関西のガンショップスレ3号店【負け組】
48 :名無し迷彩[sage]:2010/02/24(水) 11:39:19 ID:k/Eial1aO
俺、一時期平日が休みって時があって、嫁は仕事で家に居てもしょうがないから、
開店仕度から閉店までショップに入り浸って無償で手伝いみたいな事してたのな。
修理とかギアの組み込みとか。

そこでいろんな人と知り合いになったけど、とうとう問屋の営業とは一度も会わなかった。

もちろん運送屋が商品持って来て受け取りと陳列してたから問屋からの荷物
だって事は知ってる。

ただ、運送屋が来るだけで誰も顔を出さない。
ヘンピな場所じゃなく繁華街の店だよ。

そういう事をやっていて、いつまでも仕事を貰えると思い込んでる方がおかしいし
メーカーも小売りも必死なんだからいつまでもシキタリを守ってくれると
思ってる方が不自然だろ。

ニコニコして虐めるって、頭が二十年前で止まっちゃってるよ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。