トップページ > サバゲー > 2009年12月23日 > 3OSO+8Q90

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
モデルガンスレ その30

書き込みレス一覧

モデルガンスレ その30
114 :名無し迷彩[sage]:2009/12/23(水) 13:30:31 ID:3OSO+8Q90
>>111
スモールカートの直径は約10ミリ、リアルカートは約12ミリです。
リアルカートモデルにスモールカートを使うためには、スモール用バレル
スモール用マガジン、あとブリーチをスモールカート用に改造しないと
使えません。
セフティ、トリガー、マグキャッチは互換性がありますが、その他パーツは
未確認なので何ともいえません。
MGCガバの発火バレルは耐久性が無いので、予備持ってなかったら発火しない
ほうがいいかも。
個体によって、調整しないといけないこともあります。

ノバックとかのサイト付モデルは、サイトのネジがギチギチに締めてあると
発火の衝撃でスライドが割れることがあるので気をつけて。

モデルガンスレ その30
115 :名無し迷彩[sage]:2009/12/23(水) 13:41:26 ID:3OSO+8Q90
スモールからリアルサイズになって、マガジンの評判があまりよろしくないが
(ホールドオープン時に、フォロアーがスライドストップを乗り越えてしまい
マガジンが抜けなくなる)マルベリから出てるカスタムマガジンスプリングに
入れ替えれば、改善されることもある。
バレルは、ZEEKから限りなくグレーだが、アルミ製の発火用カスタムバレルが
出てた。刻印やカラーのバリエで4〜6種類あった。
発火性能耐久力の点では、申し分無かったが、安全対策でいまひとつリアルで
無いのと、値段が、純正バレルの10〜20本分だったことが残念といえば残念。

今でも生産してるのかは分からない。

モデルガンスレ その30
117 :名無し迷彩[sage]:2009/12/23(水) 14:29:23 ID:3OSO+8Q90
>>116
え?再生産するの?
MGCが来年の4月に今度こそほんとに解散するから、それ見越してなんだろな。

なんという商売上手。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。