トップページ > サバゲー > 2009年11月25日 > LgP5CoJf0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000021000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【L96】VSR-10,L96AWS 19キル目【発売目前】
【M11も】KSC総合スレ72【リニューアル】
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの50

書き込みレス一覧

【L96】VSR-10,L96AWS 19キル目【発売目前】
810 :名無し迷彩[sage]:2009/11/25(水) 01:46:29 ID:LgP5CoJf0
>>809
SS9000の時代からの信仰で
シリンダー、ピストン、シア、パッキン、変な気密用部品、
カスタムバレル、等等
交換しないと気がすまない層が一杯いるんだよ。
【M11も】KSC総合スレ72【リニューアル】
224 :名無し迷彩[sage]:2009/11/25(水) 01:50:02 ID:LgP5CoJf0
そもそもM11をマグ互換すら無い新仕様にする必要性が
全く感じられない。
旧仕様で十二分だろ。
【M11も】KSC総合スレ72【リニューアル】
230 :名無し迷彩[sage]:2009/11/25(水) 14:32:45 ID:LgP5CoJf0
>>228
あらゆるガスブロの中でトリガーフィールに関してだけは
最高の出来です。
ただしその感触を全ての人が最高と思うかはわかりません。
外観はかなり高水準ですがABSモデルしかないので多少軽め。
スーパーフルハウスに関して言えばそれは架空銃です。
実射面は作動性も精度もそこそこ程度ですが特にトラブルは
発生しません。
左右セイフティの連結部とメインスプリングハウジングピンの
刺さるフレーム穴周辺は絶望的に強度無いので分解時には
注意して下さい。

どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの50
583 :名無し迷彩[sage]:2009/11/25(水) 14:41:18 ID:LgP5CoJf0
>>581
>>582
「一部パーツが金属に」
  ↑
それは無い。

基本的にホップ仕様の場合スライドが塗装され本体とマガジンに
鉛の錘が追加されてるだけです。
例外的な物もあります。
CZ75は全塗装に、元々スライドだけ塗装されていたセンチ&マグ3は
塗装の色味を変えて全塗装など。
M1911A1に関してはホップ仕様はHGでホップ無しは旧仕様です。
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの50
585 :名無し迷彩[sage]:2009/11/25(水) 15:53:23 ID:LgP5CoJf0
>>584
なんだと?そんな馬鹿な、ちょっと待ってろ。






すいませんでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。