トップページ > サバゲー > 2009年11月08日 > fsLLaTUT0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
ブレードランナーブラスターを語ろう!エボ\
【祝】秋頃コルトウォーカー発売
モデルガンスレ その29

書き込みレス一覧

ブレードランナーブラスターを語ろう!エボ\
644 :名無し迷彩[]:2009/11/08(日) 20:16:06 ID:fsLLaTUT0
大変なことってなに?
キュウドマン、自殺するつもりなの?
【祝】秋頃コルトウォーカー発売
521 :名無し迷彩[]:2009/11/08(日) 20:17:47 ID:fsLLaTUT0
キュウドマンは、なぜ自分が嫌われるのかを胸に手を当ててよ〜く考えたほうがいいよ。
モデルガンスレ その29
931 :名無し迷彩[]:2009/11/08(日) 22:10:25 ID:fsLLaTUT0
>>930
いや、微妙に違う。
俺は両方持って比べてみたよ。
まず、外見の違いでハッキリ違うのは、スコープを付けるレールの有無。
次に表面仕上げ。 CAWのはつや消し仕上げだった。刻印変更されてるね。
そして、再販タナカのレシーバーはガスガン用と共通になっているから、シアー周りも異なっていて、シアースプリングも2個使用になっている。
マガジン・フォロアーも形状変更されてるが、かえって作動性が悪くなってると思う。

パーツリストにも、*2009年8月以前に販売のモーゼル98Kモデルガンとは互換性の生じない部品がある場合がございますので〜、という文章がある。

モデルガンスレ その29
934 :名無し迷彩[]:2009/11/08(日) 22:52:43 ID:fsLLaTUT0
チャンバーがゆがんでおり、レシーバーとチャンバーとの間に隙間が空いているのは、再販タナカも、CAWも同じだった。
つまり、新規金型ではなく金型を一部改修しただけ、というのが真相だろう。
また、その金型改修も、モデルガンとしての再現度の向上のためではなく、ガスガン用として手を加える際に弄っただけだろう。
ぜひ、完全新規の98Kを観たいものだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。