トップページ > サバゲー > 2009年10月03日 > EdJnFLMO0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002110000013131316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
ゾンビ野郎手配書

書き込みレス一覧

バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
289 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 10:41:26 ID:EdJnFLMO0
簡単に説明すると、
各社が次世代ソプモッド用9.6Vニッスイを出してきたのは
スライドストック接点抵抗による電圧降下のため。

メモリー効果は全く関係無い。
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
291 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 10:58:51 ID:EdJnFLMO0
>>290
だからメモリー効果が起きても取り出せる電力量に違いは無いって言ってるでしょうにw
取り出すときの電流によっては不具合が出るだけで。

本当にお前らって電気に弱いよな。
これが世代なのかな?
ゾンビ野郎手配書
943 :名無し迷彩[sage]:2009/10/03(土) 11:03:57 ID:EdJnFLMO0
1Jを越した銃使ってくると言っている割に逮捕者が出ていないという妄想w

と、言ってみる鯛短ず諜報部。
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
295 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 12:29:31 ID:EdJnFLMO0
なぜメモリー効果が、電動ガンには関係ないか。

メモリー効果が発生しているバッテリーも、そうでない物も、
取り出せる電力量に違いはありません。

メモリー効果が発生しているバッテリーは、
放電中に電圧が落ちる(内部抵抗が増える)スポットが発生します。
使用する機器によっては(デジカメ等)この時に自動的に電源をOFFにします(電池の容量が無くなったと判断するから)
つまり、電力量が半分以上残っていてもその機器は動かなくなります。

これが一般的に言われるメモリー効果です。
ラジコンの場合(動力として使用)はその途中の電圧効果が加速等(勝敗)に影響するため特に神経質になります。

電動ガンの場合は通常、(メモリー効果により)途中で電圧が落ちても、ややサイクルが落ちる程度です。
しかしメモリー効果の無い状態で、(スプリング、ギヤの交換により)ギリギリ回転している場合、
その電圧の降下のせいで撃てなくなる場合があります。

また、発射サイクルに人生をかけている人も居るので問題になる場合もあるようですw
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
303 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 18:49:25 ID:EdJnFLMO0
過放電しなくても急速充電するだけですぐ死ぬのがニッスイミニ。
これは根本的な製品の不具合。

結局、ニッスイミニはどうにもならない欠陥製品で、
全てにおいて優れているリポに移行していった。

これが結論
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
306 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 19:07:46 ID:EdJnFLMO0
>>304
ゆとりの上に情報弱者か?
とっくに移行が始まってるだろw
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
308 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 19:15:04 ID:EdJnFLMO0
なんだ?この自演君はw
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
310 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 19:49:28 ID:EdJnFLMO0
自己レスの次は別IDか?w
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
313 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 20:34:37 ID:EdJnFLMO0
304 名前: 名無し迷彩 [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 18:58:36 ID:dvH/mI+t0

>>303
いつ移行していったのさw


307 名前: 名無し迷彩 [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 19:13:00 ID:dvH/mI+t0

>>304
ごめんw



IDを知らないのかなw
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
317 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 21:31:29 ID:EdJnFLMO0
>>316
してないしてないw

まず、東京マルイが販売している電動ヘリコプターの動力バッテリーが
「100%リポ」という事実があるんだからさあw

つまりリポでは無いバッテリーが0%ということ。
全部がリポという事を数字が確実に証明しているよね
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
321 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 21:48:31 ID:EdJnFLMO0
マルイのヘリは100%リポだし
ニッスイミニは10回で死ぬし

やっぱり、リポの時代なんだなあ

そういえば昔はニッスイとかいうモノを使ってたよね
とかしばらくしたら言ってそうだよなw
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
322 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 21:50:02 ID:EdJnFLMO0
>>320
まあね

リチウムイオン系であるところのリチウムポリマーだよねw
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
326 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 22:00:13 ID:EdJnFLMO0
>>323
おいおいw
スイフトに不具合があってもマルイには一切責任が無いみたいな言い方だなw

マルイは製造してませんってw
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
330 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 23:21:08 ID:EdJnFLMO0
ニッカドは優秀だよ。
容量が少ないという要素以外は全て満点だといっていい。

ニッスイ(ミニ)は容量こそ優秀だが
それ以外の要素が全て0点。
要するに耐久性が最低。
それに加えて充電方式がセルの特性にマッチしていない。

その点、リポは全ての面において満点。
やはり最新のバッテリーと、その充電器の組み合わせは
優秀なリポバッテリーの能力を最大限に発揮するんだな。

しかもニッスイより全ての面で安いというのも驚きだよな。
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
332 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 23:28:47 ID:EdJnFLMO0
マルイが電動ガンで採用するかどうかは問題じゃないよなw
俺が採用するかどうかが問題なだけで。

結果、採用したわけだがw
バッテリー・充放電器総合スレ/4本目
337 :名無し迷彩[]:2009/10/03(土) 23:58:44 ID:EdJnFLMO0
>>333
なんで爆弾w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。