トップページ > サバゲー > 2009年09月22日 > kb6MO77oO

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【三発で】Team2ch総合スレ【充分ですよ】
【関西】C.Q.B FIELD BUDDY

書き込みレス一覧

【三発で】Team2ch総合スレ【充分ですよ】
767 :名無し迷彩[sage]:2009/09/22(火) 01:45:10 ID:kb6MO77oO
>>756
なんだかんだ言ってもさ、
こういう場所だから不満とか聞きにくい疑問を腹の中に溜め込まずに書いたりできるんだよね。
(別に>>756が現実だとヘタレだ とか言いたい訳じゃないよ。興味無いし。)
だって現実で"お前らずっとやってて飽きねーの?"とか"自分で工夫できない奴は駄目だな"とか面と向かって言える?言えるって言うなら何も言う事は無いけど、俺はそんな気質の人と遊んだりしたくないし関わりたくない。
ゾンビは直接じゃなくスタッフに〜とかのマナーに近い考えだけどアメリカみたく言いたい事ズケズケ垂れ流すと戦争(喧嘩)になるしどっちも気分悪くなるもの。
だから俺個人としては結構こういう顔が見えない状態で普段聞きにくい(?)"飽きない?"とかいう質問なんかと、対する"そこは自分で考えて工夫とかどうよ?"みたいな掛け合いも悪くないと思う。
俺も最初見た時((確かに初参加とか楽しみ方なんかの勝手がわからない内だと下手すりゃ飽きるかもなぁ))って思ったしね。
ただちょっと>>756は言い方がキツい。まぁ文字だから尚更そう見えるってのもあるかもしれないけどもうちっと丁寧に書くのがいいかと。
どちらも「向こうが突っ掛かってきたor不愉快だった」とかの言い分あるかもしれないけどそこでヒートアップすんのもどうかと思うぜしかし。
突っ掛かかられたと思ってもクールに返して上手く自分の疑問とか意見を表現していったら、自ずから解決するもんじゃないかなぁと。
関係ないけどDQNがなんで喧嘩ばっかりするか知ってる?
【状況例】
A:明日花火がしたい
B:明日は用事がある
B理由も言わず拒否→AはBに同意して欲しくて怒る→つられてB、怒る→両者、言葉での意思疎通を断念→そうだ!勝った方が好きにすりゃいいじゃん!
こんな感じに知り合いの警察官に解説されて吹いた。
普通に自分の考えを冷静に伝えればいいだけなのにな。用事がありますよ…とか。
経験から言うとムキになって感情に任せといたら気持ちいいけど、そしたら最初相手が突っ掛かってきてたとしても最後自分が悪役になったりするもんだぜ…と。
傍から見てていい気がするもんじゃないしさ、クールに行こうぜ(これが言いたかった!!!)
以上、ダラダラと現場からですた。
【関西】C.Q.B FIELD BUDDY
139 :名無し迷彩[sage]:2009/09/22(火) 02:40:11 ID:kb6MO77oO
>>138

>>135を三回読んでから寝るがいいよ
(`・ω・´)キリッ
【関西】C.Q.B FIELD BUDDY
147 :名無し迷彩[sage]:2009/09/22(火) 21:50:42 ID:kb6MO77oO
>>146がいいこと言った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。