トップページ > サバゲー > 2009年09月22日 > gYe0zD2UO

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【eotech】軍用実物光学サイトスレ【trijicon】
【Xカート】マルシン6ミリBB弾スレ-2【6o化】

書き込みレス一覧

【eotech】軍用実物光学サイトスレ【trijicon】
596 :名無し迷彩[sage]:2009/09/22(火) 00:11:50 ID:gYe0zD2UO
極最近、WA製M4カスタムに載せる為、某ショップのセール品になっていたブッシュネルの2008年モデルホロサイトを入手した。
初めて手にする、実銃用光学式照準用機器である。

独特の、点が集合して形作られたレティクルには直ぐ慣れてゼロインも上手く行き、自分にとっては高額であったものの、買って良かった、と思える品だった。

狙うはEOだけれど、その前に問題が…
G&Pのレシーバートップに組み付けると、レイルに上手く噛み合わず、斜めになってしまい修正できないのだ。

結局、知り合いの機転で、別の銃に付けていたかさ上げ用レイルに載せて装着する事で真っ直ぐにはなったが、バックアップサイトが直ぐに使える状態ではなくなってしまった…

何か、最低限の上乗せで、ホロを確実に取り付けられるレバー式レイル等無いものだろうか?
【eotech】軍用実物光学サイトスレ【trijicon】
599 :名無し迷彩[sage]:2009/09/22(火) 01:12:17 ID:gYe0zD2UO
>>597
>>598

早速の情報ありがとう。
奥のページ見てみたけれど、なかなかに使い勝手が良さそうだね。

値段からすると、現状の台所事情からすれば妥協せざるを得ないだろうけれど、ともかく手掛かりが掴めて良かったよ。

なるべく早く、ラルータイプレイルを手に入れた上で、EOの552か553を入手したいところ。

マグプル製最新ストックを入手したので、予備バッテリー持運びには困らなくなったから、より使い易く、見た目に威容があるタイプを選定したいところだね。
【Xカート】マルシン6ミリBB弾スレ-2【6o化】
181 :名無し迷彩[sage]:2009/09/22(火) 01:44:02 ID:gYe0zD2UO
木グリ確保が完了し、トリガーガードに人差し指を掛けてクルクル回しアクションの真似事をしつつ、シリンダーロックの上手い解除方法を模索していた。

結構作動させて各パーツが馴染んで来たのか、大分安定した動きをする様になった。

そして見つけ出したロック解除方法だが、ハンマーをゆっくりコックしていき、ピンが下がったらトリガーを緩めつつ、位置的にセフティコックとハーフコックの中間位のところで、ガチッと固定させると、案外簡単にシリンダーをフリーにする事が出来る様だ。

ハンマーのフルダウンについては検討中だけれど、出来る範囲で問題が1つ克服出来て良かったよ。

シリンダーロック解除でお悩みの方、是非お試しあれ。
【Xカート】マルシン6ミリBB弾スレ-2【6o化】
184 :名無し迷彩[sage]:2009/09/22(火) 11:01:46 ID:gYe0zD2UO
>>182
応援ありがとう。
仰る通りだ。

実銃にこそ触れた事が無いものの、使い古されたモデルガンは実に見事な作動をするし、実銃動画を見て「こうあってほしい」と思うからね。

いい買い物が出来たと思えるのが嬉しいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。