トップページ > サバゲー > 2009年07月09日 > yMtB6G000

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2021000000001000001001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
【ブーツ】フットウェアを語る6【軍靴】
普段生活で使える装備品を語るスレ
民間軍事会社PMC関連スレ6社目

書き込みレス一覧

【ブーツ】フットウェアを語る6【軍靴】
670 :名無し迷彩[sage]:2009/07/09(木) 00:17:12 ID:yMtB6G000
ソールはどうなってんだ?
普段生活で使える装備品を語るスレ
670 :名無し迷彩[sage]:2009/07/09(木) 00:26:43 ID:yMtB6G000
フィールドキャップをアウトドアで使おうと思ってるんだが(流石に日用は変かな、と思う)
アレって表示サイズの割に小さくね?
俺の頭、人に計って貰っても58ちょいなんだけど、Lサイズ(7と1/2)できつくて入らん
ブーニー系はピッタリくらいなんだが
【ブーツ】フットウェアを語る6【軍靴】
677 :名無し迷彩[sage]:2009/07/09(木) 02:25:20 ID:yMtB6G000
やっぱり古くから軍や山向けに作って高品質だと評価されてる、ちょっと高い頑丈な靴が
信頼性という点では一番だろうな・・・
普段生活で使える装備品を語るスレ
672 :名無し迷彩[sage]:2009/07/09(木) 02:36:33 ID:yMtB6G000
いや、寧ろ側面が開く(前後に合わせた場合)
つまりサイズが小さくて合わない場合、前か後ろがキツイ
民間軍事会社PMC関連スレ6社目
410 :名無し迷彩[sage]:2009/07/09(木) 03:11:46 ID:yMtB6G000
PMC装備は軍人・戦闘員に一見見えない様に作ってる事が多いと思うんだけど
http://www.nakatashoten.com/woolrich/wr-44903-bk.html
このWoolrichのベストもこの製品やPMC装備を知ってる人じゃないと単なる釣りやカメラマンや登山用ベストに見えるの?
マガジン用ポケットが「マガジン入れるところよ」と主張してるように見えなくも無い俺ガイルんだが
普段生活で使える装備品を語るスレ
674 :名無し迷彩[sage]:2009/07/09(木) 12:53:54 ID:yMtB6G000
>>673
あー、やっぱりそうなのかー
逆にブーニーは緩めらしいし
【ブーツ】フットウェアを語る6【軍靴】
687 :名無し迷彩[sage]:2009/07/09(木) 18:36:27 ID:yMtB6G000
日本で買うと高いだけでござる・・・

東南アジアとかジャングルは確かにジャングルブーツ最強なんだろうけど
日本かそれより寒い地域・雨が少ない地域ではやっぱりゴア入りの登山靴・軍用ブーツがイイよな
民間軍事会社PMC関連スレ6社目
413 :名無し迷彩[sage]:2009/07/09(木) 21:51:29 ID:yMtB6G000
やっぱ普通はそうか・・・自分の感覚は既に一般人から離れてしまったのだなあ

このマガジンポケット、AK47系のマガジンはちょっと無理っぽいかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。