トップページ > サバゲー > 2009年06月30日 > 3g478Ajt0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000010712500200033135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し迷彩
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの45
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
【プレキャリ】装備品相談 Part.4【ベスト】
【メカボ】電動ガン・内部構造スレVer.2【ガタガタ】

書き込みレス一覧

どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの45
93 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 00:18:26 ID:3g478Ajt0
>>91
新品で\16000程度なら、素材と作りが良ければ適正価格だな。
いまどきV1ベストもどうかと思うが。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
45 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 10:55:13 ID:3g478Ajt0
EA1600がタフで頑丈だなんて1発で素人だとわかるよなw
あれはデリケートで過充電・過放電に弱いというのが常識だぞ。

それに「ニッケル水素バッテリーを管理するのが趣味」ならともかく、
すぐに寝るし10回で死んで管理が大変なニッスイなんかより
リポにすれば安いし、管理が楽だし、寿命も300回以上と長いし、容量がミニサイズで2200mAhもあるし、
自己放電もほとんど無いし、基本バランス充電だからセルが痛むことは有り得ないし。

つまりニッスイが劣っていて
リポの方が断然優れていることが明白なんだよな。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
49 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 12:05:12 ID:3g478Ajt0
>これも嘘。サイズが大き過ぎて搭載不可能。

ドーーーーーーンwwwww
業者ダウトーーーーーーーーーーーーーー!!wwwwww
HP-LG335-2200-2S 7.4V 2200mAh 106mm×36mm×18.5mm でミニバッテリーより完全に小さいww

http://www.f-sangyo.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4895148400913
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
51 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 12:10:07 ID:3g478Ajt0
>リポはニッスイより遥かに過充電・過放電に弱い

ドーーーーーーンwwwww
業者ダウトーーーーーーーーーーーーーー!!wwwwww

過充電・過放電に弱いのはリポもニッスイも同じw
リポはバランス充電だから過充電は あ り え な い ww
ニッスイはデルタピーク検知だから過充電しまくりで死ぬ

過放電はニッスイでも死ぬ。
注意していれば死なない。
それはリポも同じ

業者がどんなに必死になっても
リポの方が優れているという事実を覆すことはできないのであるw
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
53 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 12:15:18 ID:3g478Ajt0
>>52
はいはい
完全に論破されて敗北宣言ですねw
おつかれさん!
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
56 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 12:24:35 ID:3g478Ajt0
デルタピーク検知教の狂信者には申し訳ないが、

デルタピーク検知は過充電領域まで必ず逝くよw
単セル充電じゃないんだからww
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの45
104 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 12:34:16 ID:3g478Ajt0
V1ベストが使いやすいとも思えんがw
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
58 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 12:36:33 ID:3g478Ajt0
現に全国でバッタバッタと死んでいる事実。
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの45
107 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 12:42:18 ID:3g478Ajt0
これだと思うものが人によって違うからmolleシステムなんだろうがw
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
62 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 13:04:20 ID:3g478Ajt0
ニッケル水素電池ってのは過充電になると
温度が極端に上昇して電池構成部品の劣化が進行し、ひいては電池寿命の低下につながるのは常識。

それに、一般的にニッスイの方がニッカドより過充電に弱いと言われている。

こんなことも知らない業者が必死にニッスイを擁護・推進しているけど
売れ残っているニッスイを売りたいだけだから
騙されないほうがいい。


バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
63 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 13:06:22 ID:3g478Ajt0
そもそも、500回以上使えるなんていうのは単セルでの話。
直列パックで、充電の度にダメージを受けるのに500回以上使えるなんていう発言自体が
バッテリーについて全く知識が無い証拠である。
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの45
111 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 13:07:31 ID:3g478Ajt0
まあ、V1ベストなんて着てるのはお前だけだろうから
そういう意味では面白いんじゃないかなw
【プレキャリ】装備品相談 Part.4【ベスト】
603 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 13:09:45 ID:3g478Ajt0
>>601
前線には居ないでしょ
怪我をするのは勝手だけど、最低2人はそいつの救護・搬送に前線の人員がさかれるんだし。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
66 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 13:17:41 ID:3g478Ajt0
過充電にならない充電器は売ってないよね
デルタピーク検知である限りは。

ニッカドはタフで過充電で滅多に死なない特性だった。
これは誰もが認める事実。

ニッスイミニは過充電に極端に弱い特性である。
これも誰もが認める事実。

ニッスイミニをニッカドのパックと同じ方式で充電したことが全ての間違い。
過充電に弱いんだから死ぬに決まってる。

最初の2〜3回はいいが、
10回ぐらいでバラツキが出るから、1〜2セルが過充電になって死ぬ。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
69 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 13:24:46 ID:3g478Ajt0
>>68
電動ガンに繋げて撃つ→充電→
電動ガンに繋げて撃つ→充電→
電動ガンに繋げて撃つ→充電→
電動ガンに繋げて撃つ→充電→
電動ガンに繋げて撃つ→充電→
電動ガンに繋げて撃つ→充電→
電動ガンに繋げて撃つ→充電→
電動ガンに繋げて撃つ→充電→
電動ガンに繋げて撃つ→充電→
電動ガンに繋げて撃つ→充電→死

実に簡単なこと。
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの45
114 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 13:26:16 ID:3g478Ajt0
>>113
押入れからV1ベスト出してきちゃうぞw
ついでにV10もww
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
71 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 13:30:11 ID:3g478Ajt0
いや死ぬ。
これで死んでる人が多いし。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
74 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 13:39:50 ID:3g478Ajt0
なんでこんなに簡単に死ぬのかな?
って、専門家に聞いてみたことがあるんだけど。

やっぱりバラツキによる過充電が最大の原因だって。
急速充電をすればかならず充電後半で1〜2セルは過充電領域に入る。
これがダメらしい。
1〜2セルが過充電領域に入ってダメージを受けたあとにトリクル充電に移行しても
もちろんダメージが消えるわけではないから死ぬことに変わりはない。

しかもニッスイミニは自然放電が激しく、放電量の差もセルによって違うから
2週間程度でバラツキが大きくなる傾向が強い。
このバラツキが急速充電での過充電の原因になる。
つまり、こえが死ぬ原因である。

結論は急速充電を一切やらないなら500回は使えるだろうが、
それならニッカドを急速充電して使った方がいいし、
それで容量が不満ならリポに移行しようということになった。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
76 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 13:44:22 ID:3g478Ajt0
>>75
急速充電の定義も知らんの?
お前、邪魔ww

本日のNGワード:MYoM2HYKO
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
78 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 13:47:24 ID:3g478Ajt0
77 名前: [ ] 投稿日:
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
80 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 13:59:32 ID:3g478Ajt0
俺の中でも理屈じゃなく、実際使ってみて「ニッスイは10回で死ぬ」という結果になった。
この結果は俺だけでなく、周りの数人でも全く同じ結果。
【プレキャリ】装備品相談 Part.4【ベスト】
607 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 14:00:59 ID:3g478Ajt0
>>605
はいはい。
そういうところも確かにありますね。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
82 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 14:20:30 ID:3g478Ajt0
>>81
ニッケル水素電池ってのは過充電になると
温度が極端に上昇して電池構成部品の劣化が進行し、ひいては電池寿命の低下につながるのが世間の常識。

周りの数人ではあるが、
確立は100%であることがここでは重要。

ちゃんと読まないとお前もNGにするよw


【プレキャリ】装備品相談 Part.4【ベスト】
610 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 14:27:06 ID:3g478Ajt0
ttp://www.ex-military.jp/column/images/pc/bds/p_feel_bds.jpg
ttp://img.ruten.com.tw/s2/5/00/cc/11081212481740_911_m.jpg

これが同じ人とは思えんな。
サイズって重要。
【プレキャリ】装備品相談 Part.4【ベスト】
612 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 14:32:49 ID:3g478Ajt0
自衛隊の予備役だろw
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
85 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 14:45:04 ID:3g478Ajt0
実際、ニッスイが死なないとか言ってるのは
ここで書き込みをしている数名だけなのだがw
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
95 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 17:35:34 ID:3g478Ajt0
>>94
それが10回で死ぬおかげで
飛ぶように売れるんだよ。
【メカボ】電動ガン・内部構造スレVer.2【ガタガタ】
817 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 17:37:28 ID:3g478Ajt0
悪いものを良くするのが改良、
良いものを悪くするのが改悪。

実に明白で簡単。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
99 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 21:27:31 ID:3g478Ajt0
>>98
まあ特定のパターンがあれば原因の特定も可能だよな。

でも結局使い方に原因があるわけでなく、
バラツキによる過充電が最大の原因だって。
急速充電をすればかならず充電後半で1〜2セルは過充電領域に入る。
これがダメらしい。
1〜2セルが過充電領域に入ってダメージを受けたあとにトリクル充電に移行しても
もちろんダメージが消えるわけではないから死ぬことに変わりはない。

しかもニッスイミニは自然放電が激しく、放電量の差もセルによって違うから
2週間程度でバラツキが大きくなる傾向が強い。
このバラツキが急速充電での過充電の原因になる。

つまり、これが死ぬ原因である。

バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
102 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 21:32:53 ID:3g478Ajt0
>>100

バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
104 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 21:44:49 ID:3g478Ajt0
でも10回前後の充電で死ぬという実例もある訳だし。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
108 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 22:05:30 ID:3g478Ajt0
>>105
そうだね。
自分も全国のニッスイ全てを追跡調査しているわけじゃないし。

少なくとも自分の周りでは100%死んでいるという事実を書いているだけ。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
110 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 22:10:54 ID:3g478Ajt0
>長いこと在庫状態だった新品もダメージを受けている可能性があるのかな?

それはどうだろうね。
長期在庫で放電終止電圧を下回ればヤバイだろうけど。
まあ、可能性は0ではないよな。

いずれにしても買ってきて最初の充電は急速でない充電を薦めるね。
そうでないと10回すらもたないから。
【プレキャリ】装備品相談 Part.4【ベスト】
624 :名無し迷彩[sage]:2009/06/30(火) 22:27:31 ID:3g478Ajt0
>>623
べつにいいでしょ。
簡単に剥げるけど、また塗ればいいんだし。
バッテリー・充放電器総合スレ/2本目
114 :名無し迷彩[]:2009/06/30(火) 23:46:45 ID:3g478Ajt0
>>113
あんまり関係ないよ。
自分がニッスイを使っていたころはD1-Lだったし。
仲間にエキスパ使ってるのもいるしD2使ってるのもいるけど
みんな10回で死んでる。

ただ、昔のエキスパは1セルあたり0.75Vまで放電という仕様だから放電は注意だよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。