トップページ > ゲームサロン > 2021年04月13日 > orPL/gxL0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004000000000000110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6710-RBQd)
PCエンジンvsメガドライブ Part.31

書き込みレス一覧

PCエンジンvsメガドライブ Part.31
560 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6710-RBQd)[sage]:2021/04/13(火) 06:31:32.47 ID:orPL/gxL0
>>537
転送速度が上がるというのは内部仕様。見た目の変化が出るわけが無かろう。
そして、「転送速度を上げる為の解像度変更」と「見た目を変化させる為の解像度変更」では目的も結果も違う。
何故一緒にした?それではお前がその違いを理解できず一緒くたにしただけだろ。
PCエンジンvsメガドライブ Part.31
561 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6710-RBQd)[sage]:2021/04/13(火) 06:41:11.29 ID:orPL/gxL0
>>539
## なぜ最初に仮説だと言わなかったんだ?
ですな君は自分の仮説をもってこちらに反論してきてるだろ?
けど、お前はそれを「やめろ」といって否定するだけ。相手するの無駄だろ。

## 誰もPCEのライン数が262.5本だなんて
PCEの事を話しているのに?

## 「謝れ」とはどこにも書いていないだろ馬鹿が。
言うと思ったわw
意味的にそう捉えられる事でも実際に言ってないからなw
わざわざそう逃げられように書いたんだろうがw

結局、こんな事を敵ないとダメな相手とまともな会話ができるわけがあるまいw

それに・・・こちらがAC版のターボの仕組みを話しているのに
なぜ「可変フレームのゲームを作った事があるのか?」と問い返す事が謎。
少なくともターボの仕組みをこちらが理解していると思うのが普通であって、
それを聞き返してくるという事は「お前がターボの仕組みを理解していない」とこちらが捉えて当然だと思うが?

むしろこっちの言った事を否定しただろw

それを何度もやってきたから
「あぁ、やっぱり、こいつはAC版のターボの仕組みを知らないんだな」と判断して、
図解されているページを紹介したんだよw
PCエンジンvsメガドライブ Part.31
563 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6710-RBQd)[sage]:2021/04/13(火) 06:52:39.79 ID:orPL/gxL0
「敵ない」は「書かないと」だな。

どっちにしても、嘘だ、捏造だ、止めろ、としか騒がない奴相手にしても無駄だろ。
お前さんの話を見てると「自分からは何も動かず指導してるだけの奴」でしかない。

だから、お前から何か具体的な案を出すのを待ってる。が、一向にその様子が無い。
自分から何も言わす相手に考えさせて、それを否定する事でマウントを取ろうとしてるだけ。
だったら適当にあしらうかって事になるわな。今回は罠を仕掛けてみただけ。

図解入りのページを知っていてもあえてそれを出さずに言葉だけで伝える。
それを否定してこなければ「AC版ターボの仕組みは理解している」と分かるからな。

PCEのラインの話をしている時も「525本」を持ち出したり「262」だけを持ち出したり。
否定の仕方がズレていればやっぱりこいつはPCEの事も理解していないと分かる。

お前さん、PCのプログラムの知識はあるのかもしれんが、
こういったBG+SPのゲーム機の仕組みは理解していないような節があちこちに露呈してるからな。
PCエンジンvsメガドライブ Part.31
564 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6710-RBQd)[sage]:2021/04/13(火) 06:54:42.53 ID:orPL/gxL0
>>562
「転送速度が上がる事」を何の役にも立たないと思っているなら何を話しても無駄だわなw
PCエンジンvsメガドライブ Part.31
588 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6710-RBQd)[sage]:2021/04/13(火) 19:59:56.30 ID:orPL/gxL0
どこぞの口先だけ君が、BzHawkのタイル表示のタイミングがデタラメだと言っていたわけですが・・・。
コンピュータのプログラムにおいて「デタラメ」が一番難しい事をご存じなのだろうか。
という疑問を持ちつつもふと思い立ったので改めて考え直してみた。

これ、単に表示タイミングの問題だろうな。
たぶんゲームの画面表示とコマ送り中の一時停止のタイミングは対象エミュのV_INT割り込みが来た時点。
そして、タイルの表示更新タイミングはV_BLANK明け。

1.V_BLANK中にパターンの書き換え
2.V_BALNK終了
3.BG+SPのタイルパターンの表示
4.画面表示中にパターンの書き換え
5.V_INT発生
6.ゲーム画面の表示
7.実行の一時停止
8.実行再開
9.1に戻る。

恐らくこんな感じ。先にタイルパターンを表示しているから
ゲーム中にパターン書き換えが発生するとゲーム画面との食い違いが起きる。
PCエンジンvsメガドライブ Part.31
589 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6710-RBQd)[sage]:2021/04/13(火) 20:23:39.42 ID:orPL/gxL0
MDの場合はDMAとPCM(Z80)がROMの取り合いをしないようにDMAが動作する時はZ80を停止させる。
Z80が停止する事でPCMの再生レートが崩れ結果ノイズ交じりになる。
ROMが1つしかないのでどうにもならない(回避策はあるが)

PCEもROMは一つだから同じ問題が起こりそうなものだけどPCEでは問題なく綺麗に再生される。
という事は・・・ブロック転送をそれほど使っていない・・・とも考えられるけど流石にスト2では無理な話。
考えられるのはブロック転送中でも割り込み処理が優先されるのでは?という事。

それだと、仮にブロック転送中でも水平割り込みが発生すればそちらの処理に回せるので
ラスタースクロールを行う期間であっても問題なくキャラパターンの処理は行える。

だとすると、V_BLANK中にキャラパターンの書き換えが間に合わなくても
画面表示中に書き換える事は可能という事に。

2フレーム使ってキャラパターンを書き換える説はまだまだ有効だなw

それと30fpsではレスポンスが云々の書き込みもあったようだが・・・30fpsのゲームって案外あるんじゃね?
ベアナックルやスペハリ2なんかも60fpsじゃなかったような?
しかもスト2ってコマンドが柔軟で省略できるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。