トップページ > ゲームサロン > 2020年04月02日 > czaZk/JT0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
【PSTV】PlayStation TV Part39【VitaTV】

書き込みレス一覧

【PSTV】PlayStation TV Part39【VitaTV】
29 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2020/04/02(木) 00:59:17.77 ID:czaZk/JT0
>>26
それコンポーネント(D)端子じゃなくてコンポジット端子との比較じゃないの?
アナログだけど1080pまで対応してるコンポーネントとHDMIとの比較は
自分も経験してるけどそこまでの違いなんて無かったけどなぁ

https://hometheater-navi.com/cable/cable-hikaku.html
画質検証してるサイトもいくつもあるけど大きな違いは無いってのが
だいたい何処でも同じ結論になってるし(↑は参考例)
【PSTV】PlayStation TV Part39【VitaTV】
38 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2020/04/02(木) 14:36:33.25 ID:czaZk/JT0
>>31
いや自分もPS3時代にコンポーネント→HDMIに
切り替えたんで自分の目では見てるんだ
なので検証サイトの話だけで言ってた訳では無いんよ
ただ勿論見え方感じ方は個人差あるし文句を言いたい訳でもなくて
単に「勘違いかな?」と思って確認しただけで決して他意はないんだ
どうも申し訳ない

>>34
各社の機種をザっとさらった感じだとS端子もD端子ともども今は全滅
コンポーネント端子は現行モデルでもLGのテレビやBRAVIAの一部機種にはあるよ
VIERAでも2017年モデル辺りまでは一部機種にコンポーネント端子はある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。