トップページ > ゲームサロン > 2020年04月02日 > 9HacQaVy0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d02-Vvar)
Nintendo Switch ケース・保護フィルム他アクセサリ・周辺機器スレ part4

書き込みレス一覧

Nintendo Switch ケース・保護フィルム他アクセサリ・周辺機器スレ part4
536 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d02-Vvar)[]:2020/04/02(木) 21:06:52.97 ID:9HacQaVy0
ホリのdaemon x machina(デモンエクスマキナ)携帯モード専用コントローラで困っていることがあります。
縦画面用アタッチメント、flip gripで使おうとすると、背面の上にある三角形の突起が邪魔で途中までしか入りません。
当然電源も入りません。
その部分を切り落として使う事を考えてますが、大丈夫でしょうか?
ジョイコン同様、直ぐそばに外す時に使うボタンがあるので不安を感じます。
Nintendo Switch ケース・保護フィルム他アクセサリ・周辺機器スレ part4
539 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d02-Vvar)[]:2020/04/02(木) 23:46:42.84 ID:9HacQaVy0
>>537 >>538
マジですか?! レールに刺しているから、てっきり電気的な処理をしてるのかと。
レールに刺す=携帯モードで動作する、と思ってたけど違うのね。
マキナはこのまま使うとして、縦画面シューティング用のコントローラを探さないと。
レールに刺せるいい無線コントローラって、何かないでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。