トップページ > ゲームサロン > 2020年04月02日 > 8uNccpHwa

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000301000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)
PCエンジンvsメガドライブ Part.15

書き込みレス一覧

PCエンジンvsメガドライブ Part.15
95 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)[sage]:2020/04/02(木) 07:27:28.94 ID:8uNccpHwa
>>68
・PCEはバンク切り替えが前提。
・MDは使用するCPUによってバンク切り替えが必要な場合もあれば不要な場合もある。

複雑なのは後者に思えますが?
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
96 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)[sage]:2020/04/02(木) 07:43:27.67 ID:8uNccpHwa
>>78
それについても佐藤氏が言及してましたな。
CD-ROM2発表を見て、CD-ROM採用を見送った。だが将来的に繋げるかもしれないからCD-ROMをイメージさせるデザインにはしておいた、と。
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
98 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)[sage]:2020/04/02(木) 07:55:46.87 ID:8uNccpHwa
wikiでメガCD見たら、
スペック周りについて(疑問点)がついているのが笑えますな。
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
102 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-nkU+)[sage]:2020/04/02(木) 09:53:15.20 ID:8uNccpHwa
何が「良いやつ」なのかはわかりませんが、MDに不利なことは公にせずPCEに不利なことしか言わずに比較する、それが「良いやつ」とは思えませんな。
また、話の矛盾を追及されると回答しない。

MD派の発言をみる限りMD&メガCDの方が「複雑」に見えますからな。

尤もPCEのスペックを妄想している輩も正気とは思えませんがね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。