トップページ > ゲームサロン > 2020年04月02日 > 1nYiBFaQ0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000050000000000000310011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)
PCエンジンvsメガドライブ Part.15

書き込みレス一覧

PCエンジンvsメガドライブ Part.15
78 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 00:51:17.57 ID:1nYiBFaQ0
>>73
MDはFCやSFCを意識しつつMK3の後継機。PCEはFCを意識して出してるマシン。
意識してるマシンが同じならそのマシンからどちらもヒントを得るわけだから
その後に出るマシンは意識しなくても派生する物は似てくるだろ。

>>74
MDのえんじ色のリングがCDROMを意識してるだろw
「見送った」「あとは何とかなる」どちらにも言えるのは「今は」って事だわな。
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
79 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 00:52:11.49 ID:1nYiBFaQ0
>>77
魅力のあるゲームが有ればねぇ・・・。NoRiKoっすよ?
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
85 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 06:37:33.31 ID:1nYiBFaQ0
>>82
それのどこに否定する要素が?
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
87 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 06:44:07.02 ID:1nYiBFaQ0
>>84
PCEのCDROMが伸びたのってジャンルの偏りじゃね?RPGとギャルゲーばかりな印象だったし。
マニアやオタク向けに絞ってそういったソフトばかりを出していけばある程度伸びるだろうしな。

それと、CDROMとかマルチタップとかいってるけど、その元になる構想自体はPCEの物じゃないからなぁ。
CDROMは半導体に頼らない外部メディアによる容量の拡張だしマルチタップは1人以上の多人数プレイ。
ファミコンのディスクシステムや燃えろツインビーなんかの3人プレイとかがそれにあたるだろ。
何でPCEの手柄にしちゃうかね。喋るゲームだとか紙芝居ゲームは結局それ以前に有ったたLDゲームだし。

真っ先に消えたのはむしろPCEじゃね?SGで失敗してFXで失敗して・・・。
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
89 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 06:55:05.38 ID:1nYiBFaQ0
ぶっちゃけTVゲーム業界に入ったのは一番最後だろ?一番の後追いは誰だよ。と。
PCEの基礎になる部分の殆どはFCベースだしなぁ・・・。

FCの本体を知り尽くしているハドソンらしいと言えばハドソンらしいが。
FC本体だけで最大7(本体2、外部5)つのコントローラーが付けられる設計になってるし。
PCEでは端子1個にしてこの構造をマルチタップとして実現させてるだけ。

ディスクシステムを時代に乗せて磁気メディアから光メディアに変えてるし、
その時にFDSでは音源1つ追加してるのもADPCMを追加してる事に繋がってるんだろうし。
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
90 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 06:55:37.26 ID:1nYiBFaQ0
>>88
あんた誰?あんたに言ってないよ?
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
91 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 06:57:32.87 ID:1nYiBFaQ0
>>86
DQやFFのRPG時代と言う波に乗ってるだけだからねぇ。MDもPCEも。
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
111 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 20:07:49.43 ID:1nYiBFaQ0
>>97
同じであって楽にはならんぞ?w
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
115 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 20:39:36.67 ID:1nYiBFaQ0
>>109
「汚い音」とは言ってないのだが?
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
116 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 20:43:59.42 ID:1nYiBFaQ0
>>113
あぁ、しまった、無視する相手の発言踏んだかw

慣れてるから楽とは限らないのがアセンブラの面白い所。
と言うか・・・6502を「早い」と思う奴はいても「楽」だと思う奴はそうそういない気がするが・・・。
6502から68Kになるんだったら楽だろうなぁ。逆だったら苦行だけど。
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
119 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2379-vlN0)[sage]:2020/04/02(木) 21:54:35.76 ID:1nYiBFaQ0
>>117
あらあら、また悪い癖が「生まれつき」とか勝手に話を広げちゃって・・・だから無視対象なんだよ。
きょうは地雷踏んじゃったから付き合ってあげるけど。

アセンブラが触れる人間なら命令表を見れば置き換えるのは簡単。
ただ、問題なのは無い命令の時。何度も言ってるけど、
6502は単純な命令を早くこなすCPUで68Kは逆に6502よりは時間がかかるが仕事量が多いCPU。

68Kが1命令でやってる事でも6502では複数の命令を並べる必要がある。
命令を作るためのプログラムみたいな事が必要になってくる。だから面倒。

まぁ、だから、AC版大魔界村を解析しながらSGに移植した人ってマジですごいと思うよ?
かなりの忍耐力が無ければできんよ。16bitや32bit演算を8bitでやるだけでどんなに手間がかかる事やら・・・。
それにリニアに配置されてるプログラムをバンク切り替えしながら作っていくんだから・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。