トップページ > ゲームサロン > 2019年04月03日 > v/Z7Zsx/0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000000001016320018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)
【PS4/XB1】SEKIRO 隻狼 世界観設定議論・考察スレ1 [無断転載禁止]
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】

書き込みレス一覧

【PS4/XB1】SEKIRO 隻狼 世界観設定議論・考察スレ1 [無断転載禁止]
643 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2019/04/03(水) 00:16:03.07 ID:v/Z7Zsx/0
>>641
神主のイベントの内容的に変若の水では薄すぎて貴族(京人)になれず濃い京の水だと貴族になるってことだと思う
【PS4/XB1】SEKIRO 隻狼 世界観設定議論・考察スレ1 [無断転載禁止]
653 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2019/04/03(水) 00:26:42.19 ID:v/Z7Zsx/0
>>644
個人的にもゲーム内情報まとめるとこういうことだと思う
なにかしらの理由でこのサイクルが壊れたもしくは壊れそうになったから
水生村の神主をたぶらかして村人にお宿り石を宿そうとした結果が狼が訪れた時の水生村の状況になった

原因的に考えられるとしたら下位貴族の数が足りなくなって水生村の村人を大量につれてくる必要があったとかかな
【PS4/XB1】SEKIRO 隻狼 世界観設定議論・考察スレ1 [無断転載禁止]
657 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2019/04/03(水) 00:31:34.31 ID:v/Z7Zsx/0
>>654
そもそも源の水が元のものでは不死になれない変若の水しから京の水しかり
作中で明確に不死としてでてきてるのは竜胤の力と蟲付きのみ
【PS4/XB1】SEKIRO 隻狼 世界観設定議論・考察スレ1 [無断転載禁止]
662 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2019/04/03(水) 00:46:31.80 ID:v/Z7Zsx/0
白木の翁で思い出したけど狼の白い痣も回生の力が原因って言ってたし白木化と関係あるんかね
【PS4/XB1】SEKIRO 隻狼 世界観設定議論・考察スレ1 [無断転載禁止]
666 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2019/04/03(水) 00:52:22.55 ID:v/Z7Zsx/0
>>664
wikiからだけど
男の老人を「翁」、女の老人を「嫗」と呼ぶ。中世において子供は「童」と呼ばれてまだ一人前の人(大人)ではないのに対し、翁(嫗)は既に人でなくなった存在とされていた。老人になると、翁(嫗)となり身体の衰えに応じて働くのである。
子供は神仏に近い存在とされていたが、老人も同様である。翁になると原則的に課役などが課せられなくだけでなく神仏に近い存在とされ、例えば『今昔物語集』では神々は翁の姿で現れ、『春日権現験記絵巻』でも神は翁の姿で描かれている。

性別っていうよりは神仏に近い存在っていう意味で翁って使ってるんじゃないかな
【PS4/XB1】SEKIRO 隻狼 世界観設定議論・考察スレ1 [無断転載禁止]
966 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2019/04/03(水) 16:31:46.15 ID:v/Z7Zsx/0
同スレ内の昨日ゲーム内の情報である程度整理された情報すらまともに読んでないのかループしてるから1回スレ読み直して冷静になろ
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
33 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 18:56:22.66 ID:v/Z7Zsx/0
>>24
人魚ってワードだけから想像すると魚から宮の主か魚人間っぽい宮の貴族を食べて蟲付きになったともとらえられるけどこの辺はゲーム内情報少なすぎて推測しかできないなー
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
35 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 19:05:14.96 ID:v/Z7Zsx/0
>>31
この流れの通りにフロムがもし話作ってたとしたら破戒僧が宮で知らず蟲付きになって出家→仙峯寺で僧になる→仙峯寺に蟲付きの技術が渡る→宮に戻るっていう流れも考えられるよね
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
39 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 19:12:11.10 ID:v/Z7Zsx/0
>>37

道場の古戦の掛け軸
かつて葦名に、あやかし来たりあやかしの雷は、源の神鳴り

錆び丸
古錆の毒は、いにしえの戦で人ならぬ、おかみの女武者を退けたという

自分が今思いつくのはこれだけかな
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
49 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 19:32:39.34 ID:v/Z7Zsx/0
蟲つきが謎すぎる存在だよね
結局わかるのはイレギュラーな破戒僧と獅子猿と半兵衛を除けば仙峯寺のみ
竜から賜った(主観)で書かれてるくらい
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
53 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 19:36:25.12 ID:v/Z7Zsx/0
>>47
前スレからだけどたぶん水生の村人と赤目は本質的には同じ状態になってる

変若水を服用した赤目は火を恐れる(虎口盗み聞き)
「荒れ狂う赤目は、人の力で抑えることは難しい
 だが。やつらは何より火を恐れる」(火吹き筒)
源の水が流れている水生村の川の水を飲んだ村人は火を恐れる(籠かぶりの正助)

また、源の水がもたらすお宿り石と、変若水がもたらす赤成り玉の関連性を見るにほぼ同一と見てよいと思います
「源の水を長く飲んでいた者は、体の中に石が宿ることがある」(お宿り石)
「この赤く丸い塊は、常しえに朽ちぬ
 害はないが、効力が切れたのちも
 きっと腹の中にずっと残るだろう」(赤成り玉、道順イベ)
アイテムアイコンの見た目も根拠

加えて、水生村からやってきたと思われる餌やり係が赤鬼と同じモーションであり、火を恐れることも裏付けになるかもしれません
前述の通り、水生村の村人も火を恐れます(籠かぶりの正助)
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
59 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 19:42:37.73 ID:v/Z7Zsx/0
>>57
1個だけ持ってて気になってたけどどこのやつが落としたの?
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
69 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 19:55:19.33 ID:v/Z7Zsx/0
>>64
あの辺のやつがもってたのかもっと後とかの時期の敵とか違うMAPにいる寄鷹ならなんか情報になりそうだけどそれだと謎だね
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
75 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 20:05:46.41 ID:v/Z7Zsx/0
>>72
あの七面が川蝉だってことじゃない?
獅子猿1回目倒した時に指笛が手に入るし女の指ってテキストで書いてあるし獅子猿に川蝉は食べられたから獅子猿のねぐらに出てきたって理解してたけど違うのかな
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
83 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 20:34:42.16 ID:v/Z7Zsx/0
一応川蝉に関するテキストあげとく(一部抜粋)

泣き虫の指輪
ほそ指に似合う、古い指輪 指輪の裏には川蝉と彫られている
この指輪をはめて、指笛を吹くと悲しげな音が、響き渡る
泣き声は、寂しく美しい 燃える怨嗟を、ほんの一時、忘れるほどに

ほそ指(獅子猿討伐で入手)
年若い女の、ほそ指 獅子猿の腹の中にあったもので溶けかけている
指笛という、忍びの術があるそれを用いたものは、指に穴を開けている
このほそ指には、その跡がうかがえる

泣き虫
泣き虫の指輪の裏には川蝉と彫られている
落ち谷の水辺で、川蝉は泣いていた
いまは、もういない

この辺のテキストから川蝉は獅子猿に食べられたって事が分かる
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
87 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 20:45:22.39 ID:v/Z7Zsx/0
燃える怨嗟をほんの一時忘れるほどにっていうテキストと仏師が泣き虫の指輪の音色が好きだったって語ってた事を合わせると
川蝉といた頃にはすでに仏師が怨嗟の炎を宿していた可能性が高いかと
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
91 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 21:14:13.49 ID:v/Z7Zsx/0
>>90
百足衆に関しては前スレで言われてたけど胎内めぐりのなかに蟲付きの不死のはず即身仏の死体がいっぱいある(仙峯上人含め)そこに大量の百足衆がいる
そして境内に長手の百足 仙雲がいる
六の念珠のテキストに
百足衆は己の星を探すものたちだ、星を見出せばそれに仕え、時に名すら変えるとわざわざ明示されてるから仙雲が仙峯上人っていう意見はけっこう筋が通ってると思う
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
94 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-2A3s)[sage]:2019/04/03(水) 21:28:36.78 ID:v/Z7Zsx/0
>>93
opの敵将田村がいた勢力でしょ どこかは出てこないからわからない
一心も国盗りではなくもともと葦名だった場所を取り戻しただけだと言ってたし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。