トップページ > ゲームサロン > 2018年09月05日 > wS9sOcXX0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001300000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part30【MVS/AES(CD)】

書き込みレス一覧

【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part30【MVS/AES(CD)】
562 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2018/09/05(水) 12:59:04.21 ID:wS9sOcXX0
ネオジオミニはちょっとした合間のストレス発散や気分転換をするには最高のゲーム機
ゲームはそもそも長時間ダラダラやるもんじゃなかったからな
RPGとか育成要素の強いゲームが出てきたあたりからゲームの方向性がおかしくなった
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part30【MVS/AES(CD)】
564 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2018/09/05(水) 13:05:21.86 ID:wS9sOcXX0
ナムコもネオジオミニのような商品出せばいいのにな
パックマンとかギャラクシアンとかいまやっても楽しいからな
ただしファミコンとか音質の悪いゲーム機に移植されたやつは駄目だ音が悪すぎる
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part30【MVS/AES(CD)】
565 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2018/09/05(水) 13:15:46.66 ID:wS9sOcXX0
今のゲームは時間をかけないと技が解放されず頭から100%楽しむことができない作りになってるだろ
最初からフルでゲームをやらせろよと思う
やり込み要素とは本来自分のプレイスキルを磨くこと
ゲームの方向性がおかしくなってんだな
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part30【MVS/AES(CD)】
567 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2018/09/05(水) 13:44:33.01 ID:wS9sOcXX0
長時間ダラダラやるゲームは馬鹿と引き籠りを増やすだけ
限れた時間のなかで充実した時間を過ごすためにやる
趣味や娯楽は本来そういうものだからな
長時間ダラダラやるゲームは趣味や娯楽ではなく生活の一部になってしまう
生活の一部になってしまうと集中力が必要とされるゲームを嫌う傾向が強くなる
そうなるとどんどんゲーム本来の楽しさからかけ離れてしまうわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。