トップページ > ゲームサロン > 2018年04月05日 > /wumDZGs0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000001001120007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e23-719m)
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3261
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part79
ニンテンドー3DS/2DS総合 その1359

書き込みレス一覧

【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3261
975 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2018/04/05(木) 08:24:57.83 ID:/wumDZGs0
>>972
PS2くらいまではそれでもなんとか撃退してたけど
PS3くらいから開発環境を整えられないメーカーが急増して
3DSやスマホに逃げたりPS2のリマスターレベルのものを乱発するようになった印象
ちなみに「据え置きゲーの開発環境を2世代スルーしたらもう最先端には復帰不可能」
って言われてるからPS3とPS4に投資しなかったメーカーはPS5以降はもうダメかも知れない
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3261
977 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2018/04/05(木) 08:52:43.94 ID:/wumDZGs0
PS4なんてフルプライスの和ゲーが2000円以下の海外インディー勢に
負けてるのも珍しくないんだからもうどうしようもないわ
小手先だけで誤魔化して高値で売りつけてきたのがもう通用しなくなってる
大作のナンバリングや続編でも平気で酷評されてるしな
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3261
985 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2018/04/05(木) 15:36:04.19 ID:/wumDZGs0
>>980
それでもPS2の頃までは和ゲーの品質は世界トップクラスだったと思うよ
GTAやバーンアウトなんかが全力で殴り込みに来てはいたものの、
今やってもクオリティに感心する和ゲーが山のようにあった(グラディエーターやBUSINなど)
今は開発環境や資金力だけでなく発想でも負けてるからインディーにもやられるんだよ
なんて言うか守りに入りすぎてて低予算の安牌が多すぎる
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3261
994 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2018/04/05(木) 18:52:53.49 ID:/wumDZGs0
バイオ5、6はオススメしない
5はCo-opゲーだし6は超絶ダルゲーなので
特に6はゲームは長けりゃいいってもんじゃないって久々に思った
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part79
849 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e23-719m)[sage]:2018/04/05(木) 19:29:30.59 ID:/wumDZGs0
そんなことないぞ
版権ゲーで子供向けや映画ファンなのが多いだけでクソゲーではない
もちろんガチガチに作り込まれた硬派なゲームよりは一歩劣るけど
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part79
853 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e23-719m)[sage]:2018/04/05(木) 20:37:06.40 ID:/wumDZGs0
カーズは普通にレースゲーとして面白い
あとむしろ版権モノは日本のTVや映画を題材にしたヤツの方が数倍は危険
Wiiや3DSにそういうのが多いけど、ほとんどはゲームとして勧められるものではない
ニンテンドー3DS/2DS総合 その1359
781 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e23-719m)[sage]:2018/04/05(木) 20:40:08.28 ID:/wumDZGs0
ネットショップで音楽CD買いまくってPCに落として聞いてる
音質が良くて気に入ってるのはコンポで聞くこともある(宇多田とか)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。